最終更新日:2018年4月11日
当社は創業以来、職人による手作業のガラス加工に特化してきました。複雑なガラス製品を安価に作製し、品質・納期・対応も大手顧客様から90年以上高い評価を受け続けています。
・理化学用ガラス器具 分析・計測機器用ガラス製品、ガスクロ向けガラス製品(ガラスカラム/ガラスインサート/ etc...) 医療機器用ガラス製品、実験用オーダーメイドガラス
・装飾用ガラス製品(ミニチュアグラス/インテリア用ガラス製品/ etc...)など、手作業でしかできないガラス加工品の全てに、1個の試作品から量産品まで対応しています。
理化学用ガラス器具
卓上のガスバーナーを使ってガラス職人が手作業でガラス管を加工し、ミリ単位の精密さを備えた複雑な形状のガラス製品を作ります。シンプルな形状のガラス加工なら機械により再現できますが、複雑な形状のガラス加工は何十年も修行した職人でなければできません。当社の製品の多くは理化学用ガラス器具と呼ばれる、分析機器・計測機器・科学機器の部品としての工業用ガラス製品です。
ガスバーナーを使用してガラス加工基本技術を組み合わせて実践することにより、複雑度と困難度の高いガラス製品の再現が可能になります。熟練職人ほど一つ一つの基本技術のレベルが高く、より複雑度と困難度の高い製品を作製できます。
すべての製品に対し、当社が定めている外観検査基準書における検査項目の良・不良基準に基づいて検査を行います。検査体制をしっかり整えていることから不良品の流出は他社と比較し低い水準であり、品質に対する高い評価につながっています。
事業内容 | :理化学用/分析計測機器用/医学用/装飾用/ガラス加工全般 |
---|---|
設立 | :1925年 |
代表者 | :代表取締役 山口 誠 |
所在地 | :〒606-8386 京都市左京区新丸太町通仁王門下ル新丸太町59番 |
電話番号 | :075-771-2033 |