1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 株式会社フードジャーナル社

株式会社フードジャーナル社

地域 下京区
業種 41:映像・音声・文字情報制作業
50音 ハ行

の仕事

健康をサポートする世界の食料資源「大豆」に注目する日本で唯一の専門情報誌「月刊フードジャーナル」をはじめ、関連の技術専門誌、マーケティング情報誌等を発行しています。書店やアマゾンでは取り扱っていない希少な情報ばかりです。
大豆食品業界活性の一助となるべく、多角的な取材から役立つ情報を、全力でお届けしたいと考えております。
「いつも上機嫌」を社是として掲げ、「いつも上機嫌」であるために何をするべきかを具体的に捉え、行動する努力をしています。

自慢の逸品

大豆加工品関連業界唯一の月刊誌として30年以上の実績を持つ「月刊フードジャーナル」。
私たちは、豆腐メーカー、納豆メーカー、町の豆腐店などの大豆加工品業界、機械メーカー、学術研究の場等への豊富な取材経験を通して、業界のあり様や効果的な営業手法、販促手法を長年に亘って見つめ続けてきました。
毎月様々なコンテンツから業界を掘り下げ、月刊誌ならではの詳細や解説をお届けしています。オンラインショップでも購入が可能です。

技術者の思い

日本全国のみならず海外も含めて、食品大豆にまつわる全てのことを取材対象とし、記者は常に新たな情報を求め、かつ的確な分析、批評ができるよう日々研鑽を積んでいます。同時に、学識経験者や業界関係者の貴重な寄稿記事も高く評価されています。こうした記事を誰にとっても分かりやすくするため、ビジュアルを活かした編集作業を心がけ、業界誌としては非常に珍しい全ページカラー、A4サイズで毎月お届けしています。食品大豆にテーマを絞った業界誌は世界に類例のないものとして、業界関係者の方のみならず、一般にも知られる存在となりつつあります。
  1. 企画・打ち合わせ

    まず編集会議を行い、誌面のテーマや記事内容を精査します。どのような視点で取材をするか、内容を調整していきます。
  2. 取材

    編集会議に基づいて記者が取材を進めます。現地の直接取材や、電話によるインタビュー取材を行うことも。
  3. 構成・編集

    取材を基に、記事や原稿の編集作業へと入っていきます。誌面のレイアウトなども決定。完了次第、校正を行います。
  4. 校正

    健康をサポートする世界の食料資源「大豆」に注目する日本で唯一の専門情報誌。豆腐業界の方は必読の書籍です。
  5. 印刷

    印刷工場へ直接出向き、出張校正を行い、実際に誌面がどんな仕上がりになったかを直接確認し、最終のチェックをします。

どんなところに使われているの?

大豆の食文化の魅力を世界に広めるべく、大豆加工食品に携わる読者や研究者、事業者や農家へ向けて、多面的に情報誌を発行しています。
  • 『月刊フードジャーナル』

    健康をサポートする世界の食料資源「大豆」に注目する日本で唯一の専門情報誌。豆腐業界の方は必読の書籍です。

  • 『VEGETARIAN-ism(ベジタリアニズム)』

    日本ベジタリアン学会・NPO法人日本ベジタリアン協会が総力を結集した、未だ我が国で例を見ないベジタリアニズムの包括的書物です。

  • 『やさしい豆腐の科学』(電子書籍)

    1987年の発行以来、改訂を重ね、豆腐関連事業者のバイブルとして活用され続ける豆腐の専門書が電子書籍に。

  • 『実践 揚げの科学』

    豆腐・揚げ製造業者必読の技術書。良い揚げを造る適応条件などを科学的に解説。揚げづくりの日頃の疑問を解き、実践に役立ちます。

  • 『豆腐と生きる』

    日本を代表する大手豆腐メーカーのトップ、評判の高い豆腐店の代表合計14名をインタビュー。経営者の思いが凝縮されています。

  • 豆腐&大豆食品フェア

    豆腐業界関係者が集まる一大祭典。豆乳、醤油、味噌、納豆など、大豆食品の各団体が集まる
    一大「大豆まつり」に出展しました。

会社概要

事業内容 大豆食品業界の総合専門誌の発行
設立 1980年
代表者 代表取締役社長 西尾俊治
所在地 〒600-8029 京都市下京区西橋詰町762 京栄中央ビル4F
電話番号 075-352-7827