1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 株式会社DAY TO LIFE(吉祥菓寮事業本部)

株式会社DAY TO LIFE(吉祥菓寮事業本部)

地域 京都市内, 南区
業種 09:食料品製造業
50音 タ行

の仕事

昭和9年に創業し、節分煎り豆の発祥として、京都の和菓子屋「桂華堂」として始まりました。当時から世界遺産の「平安神宮」「上賀茂神社」「下鴨神社」などの寺社仏閣でもお使い頂いております。
その後、親子3代菓業一筋。こだわりや味・技法は父に受け継がれ、さらに磨きをかけ、現在は私たちが「Kisshokaryo Kyoto」として引き継いでおります。
なお、株式会社京都吉祥庵は、経営の一層の効率化と更なる企業価値の向上を図るため、平成30年10月1日をもって株式会社麦の穂と合併し、株式会社麦の穂 吉祥菓寮事業本部として新たな出発をいたしました。

自慢の逸品

新潟産の米粉を100%使用し、宇治抹茶をたっぷりと混ぜ込んだロール生地に、北海道の濃厚な生クリームと抹茶生クリームをマーブル模様に巻き込みました。吉祥菓寮 京都のロールケーキは「2種のクリーム+1」がポイント。この茶の雫ロールにクリームと一緒に巻き込んだのは、プルンとした食感がたまらない抹茶ゼリー。見た目と味わいのアクセントとなります。一口食べると抹茶の香りが口いっぱいに広がり、丁度良い甘さと抹茶のほろ苦さがマッチ。他では味わえない、ザ・キッショウアン京都を代表するロールケーキです。

技術者の思い

長年かけて築かれたこだわりは決してゆずれませんが、今では和の職人に加え、洋菓子のパティシエも大勢切磋琢磨し、その時代に合った新たなお菓子作りに挑戦しております。お菓子作りに欠かすことができない「水」は京都水盆の中でも特に良質と呼ばれるほどの美味しい水を毎日組み上げ、お菓子作りに活かしております。原料そのものが持つ「チカラ(源)」を信じ、飽くことなき良き素材を求め、余計なものを出来る限り排除し、美味しさをシンプルに伝えていきたいと思います。
  1. 仕込み

    洋菓子チームはほぼすべての工程を手作業で丁寧に行います。大量のクリームをしっかりとホイップしていきます。
  2. 生地

    紙を敷いた天板に生地を流し込み、平らにし、焼いていきます。
  3. 焼成

    水分量や湿度・気温などによって焼き加減は異なります。食感が異ならないよう焼き時間を調整します。
  4. 絞り

    焼き上がった生地を冷まし、クリームを何層にもたっぷりと絞り込んでいきます。
  5. 巻き

    生地が割れないようしっかりと芯を作り、丁寧に巻いていきます。

どんなところに使われているの?

ご自宅用はもちろん、大切なギフトシーンにぴったりのスイーツの数々を、直営店舗やネットショップで販売しております。
  • 製造

    出来る限り人の手によって作られる味わいを大切にし、機械のみでは作ることが出来ない製品作りを体現しており、全て手作業にて作っています。

  • 品質管理

    製造されるお菓子は自社の品質基準に基づき全ての商品の細菌検査・官能検査を実施し、
    製造工程において衛生管理が行き届いているかをチェックしています。

  • CAS冷凍技術

    マグロなどの冷凍に使用する高度な冷凍技術「CAS冷凍技術」を当社採用しています。素材の鮮度、味、風味などがそのまま戻ります。

  • 吉祥菓寮

    「素材そのものが持つ力を最大限に生かし、本当の美味しさを伝える」をコンセプトにウェブやカタログだけでは伝えきれないリアルな表現拠点として誕生した、町家を改装した直営店です。

  • ティールーム

    ショップの2階はティールーム。
    温かみのある照明と、モダンな室内。
    こだわりのお菓子とともに、安らぎの一時を提供しています。

  • ネット事業

    近年はインターネット販売にかなり力を入れており、商品の魅せ方にも工夫し、全国各地へおいしさと情報発信ををしています。

会社概要

事業内容 菓子の製造および販売
設立 1997年12月22日
代表者 代表取締役 杉内 建吉
所在地 本社 〒601-8316 大坂市北区西天満3-13-20 ASビル2階
 吉祥菓寮事業本部 〒601-8316 京都市南区吉祥院池ノ内町32 
電話番号 075-661-6121