1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 株式会社小堀

株式会社小堀

地域 下京区
業種 13:家具・装備品製造業
50音 カ行

の仕事

京仏具 小堀では、安永4年(1775年)より培った技と心を込め、 真宗系を中心とした京仏壇・京仏具を製造、販売しております。お仏壇修理、また線香や念球などの商品も取り扱いしております。全国のお寺様からは、お仏具ご新調・ご修復、お内陣造作工事・内装工事のご用命をいただいております。お客様の声に耳を傾け、更なる信頼とご要望にお応えしていく。お客様ご利益を第一に考える小堀の経営姿勢です。

自慢の逸品

約十年の歳月をかけて作られた、最後の逸品。美術的・技術的・実用的センスを結集し、じっくりと時間をかけて製作された京仏壇の逸品です。京都の伝統工芸師が造った本格的京仏壇。各工程ごとに最優秀技術者が携わりました。浄土宗、禅宗、真言宗、天台宗、日蓮宗のご宗派でお使い頂けます。彫刻は消粉溜の繊細で落ち着いたデザインです。漆は天然精製本漆の手塗りですので末永く光沢を保ちます。金箔は伝統的な縁付(えんつき)箔ですので深みのある輝きです。

技術者の思い

信仰や先祖崇拝にふさわしい気品と風格が求められる仏具は、格式を重んじる恒久的な商品です。品質を大きく左右する木材や漆などの天然素材。木地製作には図面を用いず、「杖」(角材の各面に製品の原寸の高さ・奥行き・巾の目盛りをつけたもの)をたよりに製品の各部材を作り、これを接合し外郭を作っていきます。「何もないところから仏具全体をつくり出すのが木地職人の仕事」という強い信念、木地師の勘と技が必要となります。
  1. 木地

    欄間をはじめ内部の御宮殿や御須弥壇などに草花や鳥などの彫刻を施します。いかにして生命力や躍動感を表現するかが重要です。
  2. 漆塗

    独特の光沢を持つ漆は、堅牢で耐久力の優れた塗料です。丁寧に下地づくりを行った部材に、天然精製の漆を塗り重ね、研ぎをかけていきます。
  3. 金箔押し

    漆を塗った部材の上に金箔を押していきます。金箔の良し悪しは、厚みや純度だけではなく、箔打紙の質によって大きく異なります。
  4. 仕立

    それぞれの工程を経て仕上がった部品を、細部の点検を行いながら、組み立てていきます。

どんなところに使われているの?

寺院や家庭のお仏壇、お仏具などに使用されています。
※工程は一部を抜粋しております
  • 小堀京仏具工房

    自社工房を生かして、本物・高品質を追求

  • 本店

    烏丸通に面した東本願寺の向いに本店があり、様々な仏壇仏具を展示販売しています。

  • 表彰

    当社の、技術力、商品力、営業力などが評価され、優秀店の認定を受けました。

  • Webショップ

    おすすめ商品やカタログ以外の商品もご案内しております。

  • メディア紹介

    TV、新聞、雑誌など多数のメディアで当社が紹介されています。写真はTV東京「 ガイアの夜明け」でフランスのデザイナーと当社の伝統技術のコラボレーションによる壁用装飾パネルが紹介されました。

  • 社会貢献

    小堀は子どもたちを支援します。2004年4月8日から始めた活動で、日本のお寺さんで使用済み和ろうそくをアフガニスタン・ネパール・カンボジアなどの途上国に贈ります。

会社概要

事業内容 寺院用仏具・仏壇・納骨壇・内装工事・ 念珠・香具等仏事用品の製造小売
設立 1950年1月
代表者 代表取締役社長 小堀 正
所在地 〒600-8159京都市下京区烏丸通正面上る
電話番号 075-341-4121