- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社パックス・サワダ
株式会社パックス・サワダ

地域 | 京都市内, 南区 |
---|---|
業種 | 14:パルプ・紙・紙加工品製造業 |
50音 | ハ行 |
我社の仕事
工業関連のお客様へは段ボールケース、食品関連のお客様へは化粧ケースを、その他の包装資材も取り扱うトータルパッケージ企業です。
その用途は自動車産業・家電産業・情報通信産業・電子部品産業・食品産業と幅広く、あらゆる業界の製品を美しく、かつ機能的にパッケージしてお得意様の販売促進をサポートしています。
その用途は自動車産業・家電産業・情報通信産業・電子部品産業・食品産業と幅広く、あらゆる業界の製品を美しく、かつ機能的にパッケージしてお得意様の販売促進をサポートしています。
自慢の逸品

地元優良企業であるバッテリーメーカー様への製品です。海外にも広く展開されていますが、当社の高い技術力が評価され、50余年にわたるお取引をいただいています。
技術者の思い

最新設備を駆使し、特に高い印刷技術とスピーディな対応はお得意様の強い信頼を得ています。
「求められるカタチをめざして!」をモットーに私たちは「お客様と環境の理想」を形にします。
「Package=包装」・「Art=芸術」・「X=未知数」を社名の由来とし、「人と器の調和」をビジネステーマとしてさらに追求して参ります。
「求められるカタチをめざして!」をモットーに私たちは「お客様と環境の理想」を形にします。
「Package=包装」・「Art=芸術」・「X=未知数」を社名の由来とし、「人と器の調和」をビジネステーマとしてさらに追求して参ります。
製造プロセス
-
営業
営業担当者が受注訪問活動を開始します。 -
企画・開発(設計)
営業担当者が入手した情報を、企画担当と綿密に打合せを行い、ベストの提案をすべくデザインと設計に入ります。 -
製造部門
商談が成立し、いよいよ亀岡工場および外注先での製造工程に入ります。製品の仕上がり状態を厳しくチェックの上、納期を確実に守り出荷していきます。
どんなところに使われているの?

当社の製品は、販売店・小売店・百貨店等多くの場所で見て頂くことが出来ます。
ものづくりを支える仕事
-
営業部外勤係
iPadを使用したプレゼンを作成しています。
言葉だけでは伝わらないビジュアル情報を利用してお客様へわかりやすく効果的なプレゼンを行います。 -
営業部企画係
設計し作ってみたサンプルを見て、商品がきちんと入るか、求められている見栄え等お客様の希望とサンプルを照合しています。希望されれば当社で表面のデザインまで行います。
-
製造部
お客様の承認を得たのち、量産に入ります。画像は当社の高精細フレキソ印刷機です。オペレーターは色やインキのノリ、位置を適時チェックし作業を行います。
-
共済会
年に2回ほど本社・亀岡工場のメンバーで遠足やスポーツを通し交流を図っています。
会社概要
事業内容 | 段ボールケース、化粧箱、その他包装資材の企画・デザイン・設計等、製造、販売 |
---|---|
設立 | 1959年5月13日 |
代表者 | 代表取締役社長 澤田 幸男 |
所在地 | 〒601-8325 京都府京都市南区吉祥院八反田町7番地1 |
電話番号 | 075-585-1135 |