1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 株式会社みつやま

株式会社みつやま

地域 京都市内, 北区
業種 11:繊維工業
50音 マ行

の仕事

帯の仕立て、リメイク、修理、クリーニング、撥水加工、作り帯制作、通販など、帯の加工や縫製技術を生かして色々なサービスを展開しています。着物や浴衣のある風景を隅っこで担ってます。

自慢の逸品

弊社がデザインから起こした西陣織の帯です。「作り手応援帯」という企画の一環で 生産者に通常よりも多くの工賃を支払っています。

技術者の思い

この写真に写っている帯は、「きりばめ」という技術で作られたものです。きりばめを専門でやっていた業者さんが廃業する事になり、弊社がその技術を引き継ぎました。特に円のきりばめを綺麗に仕上げられる職人は希少な存在になっています。
  1. 縫製

    手縫い、ミシン縫製、色々あります。
  2. 耳割

    縫った部分をパカっと割る工程です。仕上がりが綺麗になります。
  3. プレス

    企業秘密なので意図的に全体は映してませんが、帯よりも長い機械を使って、帯をピンと貼った状態でアイロンをしています。
  4. 検針

    針の混入を防ぐため、検針機に通します。もっとも重要な工程です。

どんなところに使われているの?

【浴衣の帯】もっとも身近なものといえば、これかもしれません。リーズナブルなものよりも、少し手間をかけた良いものを提供しています。
  • SDGsへの取り組み

    「きょうとSDGsネットワーク」に参加し、積極的な取り組みをしています。

  • 働きやすい職場環境

    時間に融通が利き、急な休みにも対応できる職場環境を用意しています。

  • 設備

    故障時に備えてボイラーを2機、万一の検針漏れも塞ぐ大型の検針機、インプットしたとおりに自動で縫ってくれる最新のミシンなど必要な設備を妥協なく揃えています。

会社概要

事業内容 帯の仕立てや修理・リメイク・作り帯の製造など
設立 1977年
代表者 代表取締役 卓 日英
所在地 〒603-8301 京都府京都市北区紫野花ノ坊町48番地
電話番号 075-462-7690