- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社京都テクニカ
株式会社京都テクニカ

地域 | 南丹, 亀岡市 |
---|---|
業種 | 29:電気機械器具製造業 |
50音 | カ行 |
我社の仕事
弊社が作る装置や製品は、自動車や、スマフォ、パソコンなどに使われている電子部品などを作るのに使われています。
半導体を作るために使われる装置や電子部品を検査する装置や自動化を行うための装置などを作っています。
半導体を作るために使われる装置や電子部品を検査する装置や自動化を行うための装置などを作っています。
自慢の逸品

ロボットを使った部品を供給する装置です。
現在人が行っている作業を機械を使い自動化を行います。
自動化にすることで、品質の安定・コストダウンを実現します。
現在人が行っている作業を機械を使い自動化を行います。
自動化にすることで、品質の安定・コストダウンを実現します。
技術者の思い

構想を考えるところから始まり、機械、電気の設計、またロボット等を制御するためのソフト作成。
1人では出来ない作業を技術者達が力を合わせて行っています。
お客様の満足のいく製品を作るため、設計から製造まで、高品質を維持するように日々努めています。
1人では出来ない作業を技術者達が力を合わせて行っています。
お客様の満足のいく製品を作るため、設計から製造まで、高品質を維持するように日々努めています。
製造プロセス
-
組立
装置の中に入る部品や制御盤を製作します。 -
検査
製作した部品や制御盤等を検査を行い出荷します。 -
完成品
弊社で製作した制御盤や部品が組み込まれ装置になります。
どんなところに使われているの?

最終的に携帯・パソコン等に使われる半導体や装置で自動車等に使われる部品になります。
ものづくりを支える仕事
-
製造
お客様の仕様にあった製品の組立を行っています。高品質を維持するよう組立時から工夫をして取り組んでいます。
-
検査
出荷する前の検査をしています。
合格した製品のみ出荷されます。 -
調整・立上げ
お客様の工場内(クリーンルーム)での調整・立上げ作業を行っています。数名のチームでの作業になります。
会社概要
事業内容 | 各種産業用機械、電子機器、監視システムなどの設計、開発、製造、設置、保守サービス |
---|---|
設立 | 1984年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 木村 正洋 |
所在地 | 〒621-0255 京都府亀岡市本梅町西加舎前ヶ芝9-3 |
電話番号 | 0771-26-3891 |