1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 旭合同株式会社

旭合同株式会社

地域 京都市内, 南区
業種 32:その他の製造業
50音 ア行

の仕事

1966年の設立以来、私たちは容器及び包装材を中心とした生活必需品の提供を通じて、広く社会ニーズに応え続けてきました。私たちが永年培ってきた技術とノウハウは、日常生活のあらゆる場面で活かされています。
そしてこれからも、豊かで快適な暮らしを支えるために、高付加価値な製品・サービスの創造・既存領域を越える新しい市場への挑戦を目指し、お客様第一主義に徹した当社ならではの事業に尽力してまいります。

自慢の逸品

わたしたちは地球のため、未来のために温室効果ガスの一つである『二酸化炭素』の排出量削減を追求した『e-bottle』の開発に取り組みました。『e-bottle』は、[サトウキビの残留糖]→[エタノール(ethanol)]→[エチレン]の流れから出来る植物由来の『BIOポリエチレン』を主原料として製造。すなわち、有機性資源を利用したカーボンニュートラルにより二酸化炭素の排出量を削減します。より良い環境(environment)づくりのためいつもエコロジー(ecology)な考え方でわたしたちの地球(earth)を大切に・・・。

技術者の思い

製造なのか、卸なのか、企画会社なのかはたまた運輸業、サービス業なのか。正直「何屋さんですか?」ってよく言われます。いやはや、わかりにくい社名でスミマセン。ただ、私たちがどれか一つを名乗らないのは、その"どれも"を手掛けているから。はじまりは高度経済成長期。医療・医薬品の容器、いわゆる"薬品ビン"の製造・卸からスタートし、お客様の「こんな容器はないか」「これを安全に包む方法はないか?」といったご相談に一つひとつ応えるなかで、いつしか製造工程の受託からサプリメントの原料調達、品質管理、物流における梱包、さらには建築資材に至るまで手掛けることになっていきました。つまり、私たちが名乗る「合同」とは、お客様と心を「合」わせ、「同」じニーズに立ち続けたいという思いの原点。一つのかたちにとらわれず、常にニーズに対して柔軟に、そしていろいろなものを「合同」していく企業でありたいと思っています。
  1. 原料、容器など準備

    原料、容器、包装資材などご希望の商品に合わせてご用意致します。
  2. 容器詰め

    容器に健康食品を詰めます。
  3. フタを締める

    容器のフタを締めます。
  4. 検査・梱包

    商品をチェックして化粧箱に詰めます。
  5. 出荷

    出来上がった商品を納品場所へ発送致します。

どんなところに使われているの?

サプリメント・食品・化粧品など様々なところで使用されており、身近なところではドラッグストアなどで販売されています。
  • 京都本社

    京都本社は営業部門、品質管理部門等があります。

  • 東京営業所

    東京営業所は営業部門があります。

  • 静岡営業所・工場

    静岡営業所・工場は営業部門、健康食品の包装充填部門があります。

  • 京都工場

    京都工場は建材、化成品部門があります。

  • 京都南工場

    京都南工場は包装充填部門があり小ロット短納期に対応しています。

会社概要

事業内容 各種容器製造卸・サプリメント原料輸入卸
設立 1966年12月15日
代表者 代表取締役社長 塩野 忠人
所在地 〒601-8103 京都府京都市南区上鳥羽仏現寺町29番地 
電話番号 075-682-2212