- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- テイカ精密株式会社
テイカ精密株式会社

地域 | 亀岡市, 南丹 |
---|---|
業種 | 18:プラスチック製品製造業 |
50音 | タ行 |
我社の仕事
テイカ精密株式会社は、エンジニアリングプラスチック精密射出成形のメーカーとして、2000年に創業(帝国化成(株)より分社・社名変更)しました。 ミクロン単位の高精度な精密射出成形を得意分野とし、プリズム(導光板)や チップLEDリフレクタの成形を行っております。我社の製品は、産業機器、医療機器、アミューズメント関連商品、パソコン、コピー機など、我々の身近な商品に多く使用されています。
自慢の逸品

写真は、弊社のオリジナル商品の高演色LEDサインモジュール「スター5000」です。
放熱性を高める独自設計でLEDの特徴である、省エネ・長寿命の能力を従来の蛍光灯より、寿命を4倍、消費電力を1/2を達成した商品です。また、電飾看板用でありながら、Ra93の高演色を実現し、様々な用途(看板、ショウルーム電飾等)にご活用いただけます。
放熱性を高める独自設計でLEDの特徴である、省エネ・長寿命の能力を従来の蛍光灯より、寿命を4倍、消費電力を1/2を達成した商品です。また、電飾看板用でありながら、Ra93の高演色を実現し、様々な用途(看板、ショウルーム電飾等)にご活用いただけます。
技術者の思い

外観部品・機構部品・薄肉製品・透明製品のインサート成型が最も得意とするものです。
プラスチック成形技能士1級の技術スタッフが7名在籍し、3DCADを使用し設計開発のお手伝いをしています。
・プリズム(アクリルの透明成形)はエアシャワー完備のクリーンルームにて成形。
・フレーム(ポリカーボネート)はサイズがA4・A3の長尺成形精度を実現。
・ポリカーボネート製品は薄肉成形も得意としております。最薄部の樹脂厚55μmを実現。
プラスチック成形技能士1級の技術スタッフが7名在籍し、3DCADを使用し設計開発のお手伝いをしています。
・プリズム(アクリルの透明成形)はエアシャワー完備のクリーンルームにて成形。
・フレーム(ポリカーボネート)はサイズがA4・A3の長尺成形精度を実現。
・ポリカーボネート製品は薄肉成形も得意としております。最薄部の樹脂厚55μmを実現。
製造プロセス
-
3D-CADによる設計
弊社技術者が、企画段階から商品設計のアドバイスを行い、3D-CADによる最適化設計を支援します。 -
金型設計・製作
弊社の超精密射出成形を支える金型メーカーへ、細部まで指示・確認を行い、高品位な金型製作を行います。 -
成形・加工
弊社の精密射出成形技術、経験豊富な技術により、お客様へご満足頂ける製品を提供致します。 -
検品
各種認定取得の品質管理体制により、厳格な品質管理を行っております。
どんなところに使われているの?

【看板・ショウルーム】
身の回りの看板等に使用されています。
身の回りの看板等に使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
営業部門
提案型営業活動により、開発初期より打合せを行い、『より良い製品』『より安い製品』になる様、御提案させて頂いております。また、各種展示会などにも出展しております。
-
設計部門
・作りたい物のイメージは有るが形に出来ない。
・金型費用をなるべく抑えたい。
・製品の組立、勘合が上手くいかない。
・製品のソリ・ヒケを抑制したい。
など、お客様のお困りのことを、設計技術者が解決します。 -
生産部門
24時間の生産体制により、大量量産やお急ぎのご用命などに対しても、臨機応変に対応しています。
-
品質管理部門
ISO9001・ISO14001認証を取得しており、高品質かつ環境に配慮した製品作りに徹底しております。
また、UL認定工場により、高度な技術や安全性を両立しております。
会社概要
事業内容 | エンジニアリングプラスチック精密射出成形 アッセンブリ・印刷・切削加工・3Dプリント・3Dスキャニング・LED照明製造・OEM製造販売 |
---|---|
設立 | 2000年9月18日 |
代表者 | 代表取締役社長 生田 行信 |
所在地 | 〒621-0241 京都府亀岡市宮前町猪倉城山8番12 |
電話番号 | 0771-26-5115 |