- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 日本ニューロン株式会社
日本ニューロン株式会社

地域 | 山城, 相楽郡 |
---|---|
業種 | 24:金属製品製造業 |
50音 | ナ行 |
我社の仕事
当社は関西文化学術研究都市に立地する、研究開発型企業です。身近なライフラインからエネルギーや宇宙産業にいたるまで、さまざまなパイプラインに使用される伸縮管を主に開発・設計・製造をトータルで事業展開しています。それ以外にも、極薄肉~超厚肉、小口径~大口径の製管、成形・溶接技術など他社の不可能なことでも、当社ではできます。
自慢の逸品

当社は、伸縮管製品を中心に、その関連商品も充実しており、全世界の各種プラントにて採用されております。
①圧力容器、反応容器、真空チャンバー、オートクレーブ ②ベローズ【熱交換器用】
③ベローズ【超高真空用】 ④伸縮管継手【ベローズ型】
⑤伸縮管継手【ノンメタル型】⑥フレキシブルチューブ
⑦テフロンチューブ ⑧ダンパ(特殊バルブ)
⑨長尺パイプ【ハイ-アロイ】【アルミ】【チタン】【ステンレス】
①圧力容器、反応容器、真空チャンバー、オートクレーブ ②ベローズ【熱交換器用】
③ベローズ【超高真空用】 ④伸縮管継手【ベローズ型】
⑤伸縮管継手【ノンメタル型】⑥フレキシブルチューブ
⑦テフロンチューブ ⑧ダンパ(特殊バルブ)
⑨長尺パイプ【ハイ-アロイ】【アルミ】【チタン】【ステンレス】
技術者の思い

当社の仕事は、他社が「できない」「今までやったことがない」というものを引き受けることがよくあります。多くは従来の工法や技術では実現できない形状、機能を求められるもので、毎回がチャレンジの連続です。しかしそこで知恵をしぼり、新たな技術に挑戦することで自分たちは技を磨きノウハウを蓄積してきました。自ら壁を設けていては進歩がない。壁を越えて初めて進歩する。高度な技能とノウハウで日本のモノづくりを引っ張りたいです。
製造プロセス
-
製缶・溶接
板をロール加工後、溶接をし、素管を製作します。 -
成形
お客様の仕様に合った加工方法でベローズを成形します。
※上記写真は内圧成形(その他、液圧・外圧・ウレタンバルジ成形があります。) -
組立・溶接
各部品(フランジ、パイプ、ベローズ等)を組立・溶接します。 -
試験・検査
各工程で製品検査(寸法、外観、耐圧・気密試験 等)を行います。 -
仕上げ
塗装、梱包をしてお客様へ納品します。
どんなところに使われているの?

各種プラント内の配管に設置
・熱膨張吸収
・震動吸収
・地震、不等沈下吸収
・熱膨張吸収
・震動吸収
・地震、不等沈下吸収
ものづくりを支える仕事
-
製造本部
少数精鋭のクラフトマンが製品完成まで一貫して行います。
-
エンジニアリング本部
お客様の用途に合った伸縮管の選定及び設計、配管応力解析、構造解析などを行っています。
-
品質管理部
クラフトマンが製作した製品の品質を日々管理しています。
-
総務部
電話応対、接客はいつも元気よく!!
経理、広報など事務所メンバーのサポートを全力で行っています☺ -
研究開発グループ
産学公で次世代型伸縮管の共同開発を進めています。
変わらないものを変えていく、ないものを産み出していくことを使命に日々研究を行っています。
会社概要
事業内容 | 製管・成形・溶接のクラフトマンシップ、設計・分析・検査・測定のエンジニアリング |
---|---|
設立 | 1983年8月8日 |
代表者 | 代表取締役 岩本 泰一 |
所在地 | 〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台3丁目2番地18 |
電話番号 | 0774-95-3900 |