1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 株式会社東和技研

株式会社東和技研

地域 京都市内, 右京区
業種 28:電子部品・デバイス・電子回路製造業
50音 タ行

の仕事

ICのウエハテスト及びファイナルテスト治具の設計製作には、長年の経験とノウハウを持っており、ICテスト仕様書から回路の設計、ICテスト治具の作成から調整まで全てに於いて、またどの工程からでも請負うことが可能です。近年においてはICの多様化により汎用ICテスタに追加する特殊なモジュールが必要であり、自社開発の測定モジュールが50種ほど実績があります。またそれらを用いたICテストアプリケーションの立ち上げも手懸けています。

自慢の逸品

写真はICテスタです。多層、インピーダンスコントロールなど最適設計のカスタムボード、高難易度の手配実装いずれも対応可となっています。

技術者の思い

PCB設計も自社で行っており。試作品の設計から作成までの納期と価格には自信を持っています。これらICのテスト技術で培った事を、他の電子機器にも役立てる事ができます。
最近おいては環境問題への貢献として、太陽光発電データ表示パネル等の設計、作成も行っており学校、地方自治体にも採用いただいております。
  1. 設計

    システム設計、PWB設計など顧客の要求に基づいて行います。
  2. 組立

    部品は大部分が外注ですが、その部品の配線や、はんだ付けなどを行い製品に仕上げます。
  3. 検査

    仕様を満足しているか検査を行います。

どんなところに使われているの?

当社の商品は最終的には、PC・携帯・デジカメなど様々な電気製品などに使用されています。
  • 1F

    1Fは太陽光発電システムの表示パネルを主に生産しています。

  • 2F

    2Fは主にICテスタの生産を行っています。

  • 3F

    3Fは主に設計・検査を行っています。

  • 大阪事業所

    大阪の顧客向けに大阪にて主にICテスタの生産を行っています。

会社概要

事業内容 IC等電子部品の検査装置、測定治具の設計開発、製作、ICの評価基板及び拡販基板の設計作成、ブレッドボードの製作、マイコン応用機器、測定機器の設計、製作、ICの評価基板&拡販基板の設計製作、プリント基板アートワーク設計、電子部品の販売
設立 1995 年 4月
代表者 代表取締役 高木 正人
所在地 〒615-0042 京都市右京区西京極畔勝町32番地   
電話番号 075-325-3055