- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- ムラテックKDS株式会社
ムラテックKDS株式会社

地域 | 京都市内, 南区 |
---|---|
業種 | 27:業務用機械器具製造業 |
50音 | マ行 |
我社の仕事
当社は長さ計の製造メーカーとして、1937年に創業いたしました。
以来、様々な市場に応えた長さ計を国内外へ販売し、今日では総合ツールメーカーとしてカッターナイフやレーザー光を利用した測定機器、電子計測機、物流ラックシステムなどの製造・企画・販売を行っています。
以来、様々な市場に応えた長さ計を国内外へ販売し、今日では総合ツールメーカーとしてカッターナイフやレーザー光を利用した測定機器、電子計測機、物流ラックシステムなどの製造・企画・販売を行っています。
自慢の逸品

長さを測るコンベックスメジャー。
多様化する市場ニーズに応え、様々な仕様の製品を提供してきました。
写真の製品は、高所作業者がうっかり手から放してしまっても落下しないように、ベルトに取り付けられたホルダー本体とコンベックスメジャー本体が安全ロープで繋がっています。
作業者の手にフィットした実用性と、且つ今までにない斬新な、持って嬉しいデザインの製品です。
多様化する市場ニーズに応え、様々な仕様の製品を提供してきました。
写真の製品は、高所作業者がうっかり手から放してしまっても落下しないように、ベルトに取り付けられたホルダー本体とコンベックスメジャー本体が安全ロープで繋がっています。
作業者の手にフィットした実用性と、且つ今までにない斬新な、持って嬉しいデザインの製品です。
技術者の思い

目盛が見えやすいように鋼材に白色の塗装を施し、その上に目盛の印刷する技術を開発したことより、
目盛の読み間違いを減らし、作業性の良い製品を1952年からお客様に提供してきました。
更に、その目盛が消えないように、印刷した目盛の表面にコーティングをする技術開発を行ってきました。
耐久性の強い押し出しコーティングを、通常の塗装皮膜と同じ厚さの極限まで薄くすることに成功することにより、携帯性に優れた製品を小型化し、且つ耐久性を向上させることが出来ました。
目盛の読み間違いを減らし、作業性の良い製品を1952年からお客様に提供してきました。
更に、その目盛が消えないように、印刷した目盛の表面にコーティングをする技術開発を行ってきました。
耐久性の強い押し出しコーティングを、通常の塗装皮膜と同じ厚さの極限まで薄くすることに成功することにより、携帯性に優れた製品を小型化し、且つ耐久性を向上させることが出来ました。
製造プロセス
-
コンベックスメジャーの設計
3D CADによる製品設計。 -
材料の加工
鋼材の塗装、及び印刷。 -
コンベックスメジャーの生産
多品種小ロット生産に適応したセル生産。コンベックスメジャーはマレーシア工場で一貫生産されています。 -
コンベックスメジャーの検査
JIS規格に規定する試験方法により長さの測定を行います。 -
製品出荷
草津市にある滋賀工場から全国へ出荷しています。
どんなところに使われているの?

建設現場での測量や工場現場など、日常の色々なシーンで長さの計測に使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
カッター替刃生産(大分工場)
Made in Japan の品質を維持するため、カッター替刃を生産するにあたっては、様々な試験や検査を行っています。
-
カッターナイフ組立(大分工場)
カッター替刃及び本体は大分工場で一貫生産されています。
-
九州CSセンター
高精度を要求されるレーザー墨出器は、出荷前に全数検査を行い、調整して出荷しています。
-
品質保証・品質管理
メジャーの校正証明書の発行や製品検査等を行い、製品の品質維持・改善に努めています。
-
国内営業部・国際部
国内営業部は6営業所1出張所を拠点に日本全国をカバーしています。国際部も世界各国の市場ニーズに適した製品を供給しています。
-
滋賀CSセンター
レーザー機器及び測量機のメンテナンスサービスを行っています。測量機の校正・検査証明書の発行も行っています。
会社概要
事業内容 | 長さ計の製造販売、カッターナイフ・一般ツールの製造販売、電子計測機器の製造販売、計測機器関連商品販売・測量機器修理点検業務、車載システム/洗浄剤シンプルグリーンの輸入販売、Vidmar(ヴィドマー)キャビネット、ラックシステムの製造販売 |
---|---|
設立 | 1937年 |
代表者 | 代表取締役社長 八束 基義 |
所在地 | 〒601-8036 京都府京都市南区東九条松田町3 |
電話番号 | 075-681-2761 |