- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 有限会社広瀬シャーリング
有限会社広瀬シャーリング

地域 | 向日市, 山城 |
---|---|
業種 | 24:金属製品製造業 |
50音 | ハ行 |
我社の仕事
我社は、創業以来四十数年、建築用金属基材の製造を行ってきました。
建築用鉄系材料(材料板厚1.6mm~40㎜)の切断、穴あけ加工、面取り、曲げ加工を専門に行っており、数多くの鉄工所様から長年にわたり、多大な信頼を得ており、鉄系建築資材会社で、京都No.1の地位を得ております。
我社の製品は、関西では、主要な駅や日本を代表するテーマパーク、大型商業施設、寺社仏閣など多くの建物に使用されています。
建築用鉄系材料(材料板厚1.6mm~40㎜)の切断、穴あけ加工、面取り、曲げ加工を専門に行っており、数多くの鉄工所様から長年にわたり、多大な信頼を得ており、鉄系建築資材会社で、京都No.1の地位を得ております。
我社の製品は、関西では、主要な駅や日本を代表するテーマパーク、大型商業施設、寺社仏閣など多くの建物に使用されています。
自慢の逸品

写真は、建築資材の階段部分です。
板厚5mm専用鉄板を、所定のサイズに切断し、曲げ加工を行うものです。
ベテラン加工技術者が、1つ1つ丁寧に、精度よく加工を行っております。
鉄鋼材料も日本製に拘りを持ち、最高の品質でお客様に納入することが、最も信頼を得ることと心がけております。
板厚5mm専用鉄板を、所定のサイズに切断し、曲げ加工を行うものです。
ベテラン加工技術者が、1つ1つ丁寧に、精度よく加工を行っております。
鉄鋼材料も日本製に拘りを持ち、最高の品質でお客様に納入することが、最も信頼を得ることと心がけております。
技術者の思い

写真は、ガス溶断機にて、鉄板を切断しているものです。
要求図面に従い、この道、数十年のベテラン技術者が、切断する機械を選定し、効率の良い材料取りのプログラミングを行い、最高の品質と価格を実現しております。
要求図面に従い、この道、数十年のベテラン技術者が、切断する機械を選定し、効率の良い材料取りのプログラミングを行い、最高の品質と価格を実現しております。
製造プロセス
-
切断条件プログラミング
お客様の図面、材料により切断機の選定し、最も効率的な材料取りを行い切断します。 -
切断
材質、板厚により、プラズマ溶断機又は、ガス溶断機を選定し、切断します。 -
穴加工
NCドリル穴あけ機又は、手動によるボール盤を使用し、穴あけ加工を行います。 -
曲げ加工
曲げブレーキプレスを使用して、曲げ加工を1つ1つ丁寧に行います。
どんなところに使われているの?

オフィスビル、寺社など建築資材に使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
ガス溶断機
コータキ精機製 ガス溶断機です。
厚板など切断する時に使用します。 -
プラズマ溶断機
コマツ ツイスター製 プラズマ溶断機です。
切断や穴あけまで加工できる高精度切断機で、微細部分の加工も可能です。 -
NCドリル穴あけ機
昭和精工製 ドリル穴あけ機です。
NC制御で、鉄板に複数の穴を自動で穴あけ加工する機械です。 -
シャーリング
アマダ製シャーリング機械です。
鉄板を指定した寸法に切断するために、使用します。 -
ブレーキプレス
階段や金物などに使われる鉄板を曲げために使用する機械です。
会社概要
事業内容 | 建築用金属資材の製造 |
---|---|
設立 | 1971年3月28日 |
代表者 | 代表取締役 広瀬 守 |
所在地 | 〒617-0003 京都府向日市森本町高田26-3 |
電話番号 | 075-931-4006 |