- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 123トロフィー株式会社
123トロフィー株式会社

地域 | 山城, 京田辺市 |
---|---|
業種 | 32:その他の製造業 |
50音 | ワ行 |
我社の仕事
弊社は表彰用品と記念品をインターネット最大級商品構成で販売している会社です。元気で人を認めることに積極的な企業様の表彰シーンを応援するサービスや、 人が人に気持ちを伝える為のオンリーワンの記念品の販売を行っています。取り扱い商品数は1万数千点を超え、全てを扱う総合店舗から各種アイテムに特化した専門店を含め合計9店舗をインターネット上に展開しています。
自慢の逸品

原型・鋳造・仕上げ全てに於いて最高の技術を駆使して製作したアンチモニー製ゴールドカップです。様々な種類が魅力です。どこにもないデザインで輝かしい瞬間をゴージャスに演出しましょう!
木製台、サイズ(縦×幅×奥行):665×200、重量(g):15500、プレート:SSG-19
ケースサイズ(mm):723×450×355/A:キャリーケース B・C:木製ケース
木製台、サイズ(縦×幅×奥行):665×200、重量(g):15500、プレート:SSG-19
ケースサイズ(mm):723×450×355/A:キャリーケース B・C:木製ケース
技術者の思い

弊社では 『サンドブラスト エッチング』 という方法でグラス彫刻加工を行っています。
・・・さんどぶらすと?えっちんぐ? 聞きなれない言葉ですよね・・・
エッチングとは本来、デザインの抜き型を、薬品を使用してガラス表面を腐食させるものですが、それに対して、サンドブラストエッチングとは、抜き型を使用するのは同じなのですが、高圧の空気で研磨剤をガラス表面に吹き付けて彫刻していくというものです。
・・・さんどぶらすと?えっちんぐ? 聞きなれない言葉ですよね・・・
エッチングとは本来、デザインの抜き型を、薬品を使用してガラス表面を腐食させるものですが、それに対して、サンドブラストエッチングとは、抜き型を使用するのは同じなのですが、高圧の空気で研磨剤をガラス表面に吹き付けて彫刻していくというものです。
製造プロセス
-
板金切断
カップのサイズに応じて、板金を切断します。 -
絞り加工
絞り加工を行いカップの形状に仕上げていきます。 -
研磨
表面を削り落しながらピカピカに研磨していきます。この力加減も本当に熟練の手の感覚で作業していきます。(削りすぎると厚みにバラつきが出たり、穴があいてしまったりしてしまうのです。) -
装飾品飾り付け
様々な装飾品を取り付けていきます。
どんなところに使われているの?

会社で、地域で、団体など様々な場面での表彰式で当社の商品が使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
カスタマー部門 受注管理
お客様からの電話やメールでのお問い合わせに対応。また、販売商品の取引先への発注業務なども行っています。
-
カスタマー部門 デザイン
年間2万件に上るデザイン案件を、システムの支援を得ながらスピーディーにお客様へ提案を行っています。
-
店舗運営
ネットショップ十数サイト、運営の行っています。
会社概要
事業内容 | 表彰用品・記念品の製造販売。インターネットをショッピングサイトを主とする小売販売 |
---|---|
設立 | 2006年4月21日 |
代表者 | 代表取締役 田村 信夫 |
所在地 | 〒610-0343 京都府京田辺市大住大欠3番地の3 |
電話番号 | 0774-68-0900 |