- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社アーダン
株式会社アーダン

地域 | 京都市内, 左京区 |
---|---|
業種 | 16:化学工業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
今から20年前、奄美大島に住む一人の女性が「自分自身が使いたい化粧品を作りたい』という信念から、シ
ルクを使った化粧品メーカー「アーダン」が誕生しました。その効果は、現在では海を越え日本全国、さら
にはコスメ大国のフランス・リヨンで発売し反響を得ています。シルクは、女性ならば誰もが願う、「美しくありたい」という気持ちに、まっすぐにこたえられる素材として、国境を越えました。さらに医学的見地からも注目を浴びシルクを研究されている大学の諸先生方との研究も進んでおります。
ルクを使った化粧品メーカー「アーダン」が誕生しました。その効果は、現在では海を越え日本全国、さら
にはコスメ大国のフランス・リヨンで発売し反響を得ています。シルクは、女性ならば誰もが願う、「美しくありたい」という気持ちに、まっすぐにこたえられる素材として、国境を越えました。さらに医学的見地からも注目を浴びシルクを研究されている大学の諸先生方との研究も進んでおります。
自慢の逸品

シルクウォッシュ(洗顔)
シルクの持つアミノ酸をたっぷりと肌に吸収しながら、その特質である汚れを浮かし、吸着した汚れは離さないことを生かした、海面活性剤フリーの泡が立たない洗い流す洗顔です。海面活性剤を使っていないので、肌に必要な保護膜を過剰に取り除く事がありません。シルクで汚れを落とし潤いをたっぷりと補うため優れた保湿効果があります。
シルクの持つアミノ酸をたっぷりと肌に吸収しながら、その特質である汚れを浮かし、吸着した汚れは離さないことを生かした、海面活性剤フリーの泡が立たない洗い流す洗顔です。海面活性剤を使っていないので、肌に必要な保護膜を過剰に取り除く事がありません。シルクで汚れを落とし潤いをたっぷりと補うため優れた保湿効果があります。
技術者の思い

「シルクを基礎の材料とすること」とは繭の力を余すことなく活用することを意味します。それは繊維芽細胞を充分に活性化させ、若々しさを保つと同時にクレンジング等においてはシルクアミノ酸がもつ優しい界面活性力で肌の汚れをしっかり落とせるようにすることです。度重なる試行錯誤によりアーダンは上質な繭のシルクフィブロイン(プロテイン・アミノ酸)を製品の「基材」として使用する方法を開発しました。
製造プロセス
-
桑畑
自社で桑畑を作っています。 -
蚕の成長
蚕が桑の葉を食べています。 -
繭
国産繭にこだわり自社一貫製造に取り組んでいます。 -
化粧品の釡
龍郷工場内の様子です。 -
熟成
シルクスキンケア、ボディーケア、ヘアケア、インバスケアその他シルクを主原料にアメイクアップ、歯磨き、サプリメントなど多数の商品があります。
どんなところに使われているの?

強度があり、生体適合性が良いシルクの縫合糸が医療分野の外科手術で長年使用されています。加工が出来るシルクフィブロインを化粧品の主原料として使用しています。
ものづくりを支える仕事
-
京都店舗
銀閣寺・永観堂・南禅寺等京都の名所が徒歩圏に立地した、シルクの化粧品はもちろん、京都のお土産雑貨も取り揃えた店舗になっています。なおシルクエステの設備も備えております。
-
オンラインショップ
全国のユーザーさまからインターネットでのご購入をしていただいております。
-
本社工場
アーダン化粧品は自社工場を奄美に持っております。そこで、女性だけの手によって作られるシルクの化粧品は、界面活性剤を一切使わないこと、天然素材を使うことにこだわっています。
-
海外部門
コスメ大国フランスはリヨンに事務所を設けユーザーを増やしています。
-
コールセンター
熊本に設置、常時お客さまに対応できる体制を整えています。
-
研究開発
医学的見地から、諸大学と提携しシルクの研究を進めています。
会社概要
事業内容 | 化粧品製造及び販売、ミネラルウォーター・ビタミン類等の健康補助食品の輸入及び販売、衣料・雑貨類の販売 |
---|---|
設立 | 1995年 |
代表者 | 代表取締役 西 博顯 |
所在地 | 〒606-8332 京都市左京区岡崎東天王町8番地ルーセント岡崎1F(京都支店) |
電話番号 | 075-752-0308(京都支店) |