- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- ダイトク株式会社
ダイトク株式会社

地域 | 京都市内, 西京区 |
---|---|
業種 | 11:繊維工業 |
50音 | タ行 |
我社の仕事
ここ最近、「帽子はファッションの1アイテム」として確実に定着しつつあり、「他にはないもの」「自分だけのもの」という帽子を求められる方が増え、ますます多種・多様化しています。
弊社では、ミシンや布綿などを使用した縫製を必要とする帽子は、サンバイザー・チューチップハット・テンガロンハット・ハンチング・キャスケット・クロッシェ・キャップ・ワークキャップ・マリンキャップ・ベレーキャスケットなどを始め、お客様のご要望に応じて、あらゆる帽子の生産を行っており、小ロット(オーダーメイド含む)から大量生産まで柔軟に対応しております。
弊社では、ミシンや布綿などを使用した縫製を必要とする帽子は、サンバイザー・チューチップハット・テンガロンハット・ハンチング・キャスケット・クロッシェ・キャップ・ワークキャップ・マリンキャップ・ベレーキャスケットなどを始め、お客様のご要望に応じて、あらゆる帽子の生産を行っており、小ロット(オーダーメイド含む)から大量生産まで柔軟に対応しております。
自慢の逸品

写真はキャスケットです。
ふくらみの大きなキャスケットをかわいらしく被ることができます。又、小さめのキャスケットをタイトに被ることも・・・オシャレに欠かせないアイテムです。
今では、ファッションアイテムの一つとして欠かせない存在になっている帽子を流行や御社のこだわりに応じ、御社様のブランドイメージアップの為に、ひとつひとつ丁寧に製造させていただいております。
ふくらみの大きなキャスケットをかわいらしく被ることができます。又、小さめのキャスケットをタイトに被ることも・・・オシャレに欠かせないアイテムです。
今では、ファッションアイテムの一つとして欠かせない存在になっている帽子を流行や御社のこだわりに応じ、御社様のブランドイメージアップの為に、ひとつひとつ丁寧に製造させていただいております。
技術者の思い

弊社は帽子製造業一筋40年以上、「帽子の職人集団」を自負しております。
裁断から裁縫・検品・梱包まですべて京都の自社工場で行っており、サンプルから製品までの指示や修正など、細かいところまで対応致し、検査・検品・出荷に至るまで厳しいチェックを終えて出荷させて頂いております。
裁断から裁縫・検品・梱包まですべて京都の自社工場で行っており、サンプルから製品までの指示や修正など、細かいところまで対応致し、検査・検品・出荷に至るまで厳しいチェックを終えて出荷させて頂いております。
製造プロセス
-
裁断
帽子の型紙に合わせて、生地の裁断を行います。 -
アイロンがけ
帽子のひさし部などをアイロンがけします。 -
縫い加工(頭部)
頭部の生地を、縫い合わせます。ベテランの職人さんが行っております。 -
縫い加工(ひさし部)
縫いあがった、ひさし部と頭部を縫い合わせます。帽子の良し悪しを決める重要な作業です。 -
型入れ
縫いあがった帽子を型入れ機にて、帽子の形に仕上げます。
どんなところに使われているの?

各種帽子を製作しております。
ものづくりを支える仕事
-
ミシン
ひさし部、頭部などの縫い合わせなど、一番多く使用する汎用ミシンです。
-
穴かがり機
帽子の空気穴部の穴かがりを行うミシンです。
-
ロックミシン
フチかがりを行う、専用のミシンです。
-
裁断機
帽子の生地を型紙に合わせて、裁断する機械です。
-
裏張り機
帽子の裏地を裏張りする機械です。
-
型入れ器
型に帽子を入れて、最終的な形に仕上げる機械です。
会社概要
事業内容 | 帽子の製造・卸・販売 |
---|---|
設立 | 1968年4月 |
代表者 | 代表取締役 池上 孝雄 |
所在地 | 〒615-8194 京都市西京区川島粟田町36-28 |
電話番号 | 075-392-2434 |