- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 秀和株式会社
秀和株式会社

地域 | 京都市内, 左京区 |
---|---|
業種 | 32:その他の製造業 |
50音 | サ行 |
我社の仕事
がま口を中心としたファッション雑貨の企画、製造、卸売業を行っています。
長年培われた袋物を製作する職人の技術に、若き企画者の新しい感性を融合させたプライベートブランド「がま口の専門店 AYANOKOJI」の実店舗やオンラインショップを積極的に展開しています。製販一体であることを強みに、お客様との会話や社員のアイデアを大切にしながら、確かな技術力で、既成概念に捉われない新しいがま口を提案し、日本国内ひいては世界のがま口ブランドの確立を目指します。
長年培われた袋物を製作する職人の技術に、若き企画者の新しい感性を融合させたプライベートブランド「がま口の専門店 AYANOKOJI」の実店舗やオンラインショップを積極的に展開しています。製販一体であることを強みに、お客様との会話や社員のアイデアを大切にしながら、確かな技術力で、既成概念に捉われない新しいがま口を提案し、日本国内ひいては世界のがま口ブランドの確立を目指します。
自慢の逸品

AYANOKOJI は、職人が手作りする京都のがま口専門店です。
時代の流れと共に失われていく技術や素材を見直しながら、使いやすさはもちろん、現代のライフスタイルに合ったデザインを追求し、枠にとらわれない、新しいがま口を提案しています。
その時々の流行を取り入れながら「あったらいいな」を形にしたオリジナリティ溢れる品は、どこか懐かしく、どこか新鮮。100種類を超える多彩なレパートリーで、お客様のご要望にお応えします。
時代の流れと共に失われていく技術や素材を見直しながら、使いやすさはもちろん、現代のライフスタイルに合ったデザインを追求し、枠にとらわれない、新しいがま口を提案しています。
その時々の流行を取り入れながら「あったらいいな」を形にしたオリジナリティ溢れる品は、どこか懐かしく、どこか新鮮。100種類を超える多彩なレパートリーで、お客様のご要望にお応えします。
技術者の思い

秀和株式会社では、自社工房「京都秀和がま口製作所」にて製作しています。京都秀和がま口製作所の職人:林一男は、袋物製造部門としては初めて京都府の現代の名工に認定されました。 裁断から型抜き・縫製・口金入れなど、口金を使った袋物の開発・製造に関わる全ての工程に長けています。 当工房では林 監修のもと、次世代を担う職人達がひとつひとつ丁寧に手作りしています。
製造プロセス
-
商品企画
トレンドを反映しながら、お客様の目線に立ったものづくりを心掛け、新しい商品を生み出すために常に探求しています。 -
サンプル作製
入念な打ち合わせをもとに、サンプルを作製。形状や素材選びなど、使いやすさを追求し妥協がありません。 -
製作
自社工房「京都秀和がま口製作所」にて職人が心を込めて製作しています。
※大量ロットは海外でも生産可能です。 -
検品・出荷納品
検品スタッフにより、ひとつひとつ商品を検品。問題がないか確認した上で、商品を送り出します。 -
修理などアフターケア対応
自社工房で製作しておりますので、納品後も修理などのご要望がございましたら、ぜひご相談下さい。
どんなところに使われているの?

AYANOKOJI の商品は、京都・大阪・東京・北海道・九州の実店舗のほか、オンラインショップでもお買い求めいただけます。
ものづくりを支える仕事
-
岡崎本店
大正の英文学者・厨川白村の旧邸宅を改装し、京都・岡崎に2005年7月22日オープン。白壁が目を引くレトロな店構えに、町家の風情を残した落ち着いた和モダンな店内は個性豊かなアイテムが充実。
-
衹園店
八坂神社から徒歩1分、観光客でにぎわう京都・衹園に2010年7月22日オープン。通りに面した大きなウィンドウディスプレイはシーズンごとに様変わりし、見ているだけで心躍るアイテムが並ぶ。
-
渋谷ヒカリエShinQs店
東京の渋谷駅東口のランドマーク「渋谷ヒカリエ」の商業施設「ShinQs」5階に、2012年4月26日オープン。大都市をイメージしたスタイリッシュでモダンなアイテムを中心に、オリジナリティ溢れる多彩な品揃え。
-
イセタンアーバンマーケット
ルクア イーレ店JR大阪駅直結のファッションビル「イセタン アーバンマーケット ルクア イーレ」2階に、2015年4月2日オープン。カラフルでポップな定番品に加え、フェミニンなラインナップが登場。
-
札幌大通店
北海道・札幌の総合ビューティー複合ビル「Le trois(ル・トロワ)」3階に、AYANOKOJI 11店舗目として2015年9月12日オープン。北海道初出店として、心いろどるレトロで可愛いアイテムを展開。
-
博多マルイ店
福岡初出店として「博多マルイ」2 階に、2016 年4 月21 日オープン。『自分にピッタリが見つかるお店』をコンセプトに、京都の職人が作るがま口専門店として上質でオリジナリティ溢れるアイテムが魅力。
会社概要
事業内容 | 服飾雑貨・キャラクターグッズの製造卸、小売店舗・WEBショップの運営 |
---|---|
設立 | 1985年6月8日 |
代表者 | 代表取締役 奥 敏郎 |
所在地 | 〒606-8392 京都市左京区聖護院山王町28-29 |
電話番号 | 075-751-0086 |