- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社アオトエンジ
株式会社アオトエンジ

地域 | 亀岡市, 南丹 |
---|---|
業種 | 29:電気機械器具製造業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
我社は、産業電機設備、各種プラント電気設備等の配線・組立作業専門メーカーです。
制御装置・コントローラーなど、企業様から配線部品を支給していただき、配線図通りに、ハーネス配線を行う企業です。
小型卓上サイズから、大型(高さ2m、幅3m以上)サイズまであらゆる配電作業が可能です。
制御装置・コントローラーなど、企業様から配線部品を支給していただき、配線図通りに、ハーネス配線を行う企業です。
小型卓上サイズから、大型(高さ2m、幅3m以上)サイズまであらゆる配電作業が可能です。
自慢の逸品

写真は、モータ制御装置のコントローラです。
大きさは、高さ2m以上、幅3m以上の大型装置です。我社の配線技術で、組込まれたブレーカ、変圧器、リレーなどの制御部品を正確に配線したものです。
大きさは、高さ2m以上、幅3m以上の大型装置です。我社の配線技術で、組込まれたブレーカ、変圧器、リレーなどの制御部品を正確に配線したものです。
技術者の思い

我社の製造組立の心得として、”各自の作業後の処理確認を徹底する” としています。
各自、間違えのない作業を行い、品質第一をモットーに業務を行っております。特に、端子部のねじ緩みの防止、異物の混入、ねじ増し締めの徹底を品質目標としております。
各自、間違えのない作業を行い、品質第一をモットーに業務を行っております。特に、端子部のねじ緩みの防止、異物の混入、ねじ増し締めの徹底を品質目標としております。
製造プロセス
-
筐体の受け入れ
配電盤、大型コントローラの筐体の受け入れを行い、配線作業の準備を行います。 -
部品の組み付け
筐体に、電源、タイマー、リレー、スイッチなどの制御部品を組み付けます。 -
配線作業
配線図通りに、制御部品を配線していきます。1品ずつ丁寧に正確に配線していきます。特にねじの緩みに注意しております。
どんなところに使われているの?

DeviceNet通信対応高機能コントロールセンタを製作しております。
ものづくりを支える仕事
-
大型製品組立部門
大型装置を配線する部門です。
多くの制御部品を配線するため、電気知識、制御知識など専門知識が要求される部門です。 -
小型製品組立部門
卓上タイプの配電盤を組立てる部門です。
部品点数は少ないですが、誤配線が無いよう細心の注意を払い、組立ます。 -
ケーブルマーカー
配線する電線に、番号、名前を印字する機械です。白い塩ビチューブに番号、名前などを印字し、電線を通して、電線を識別する為に使用します
会社概要
事業内容 | 制御盤等の配線組立 |
---|---|
設立 | 2007年 |
代表者 | 代表取締役 岡本 博 |
所在地 | 〒621-0242 京都府亀岡市宮前町神前平見8番 |
電話番号 | 0771-26-0616 |