- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 有限会社荒木製作所
有限会社荒木製作所

地域 | 京都市内, 南区 |
---|---|
業種 | 26:生産用機械器具製造業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
当社は、金属プレス加工をメインに行っている会社です。
プレス金型やプレス加工の試作品製作から量産品製作などを行っています。
用途としては、コネクタの端子や電極などに使用されています。
プレス金型やプレス加工の試作品製作から量産品製作などを行っています。
用途としては、コネクタの端子や電極などに使用されています。
自慢の逸品

当社は、精密な薄板金属のプレス加工を得意としています。最短では、受注から2日で金型から商品までを完成させます。写真はプレス金型です。
技術者の思い

厳しい公差、納期、小ロットからの注文にも柔軟に対応しています。そして短納期対応で、お客様の要望にお応えしています。
製造プロセス
-
設計
注文を受けた商品の金型を設計します。プレス材の材質やプレス機械を考慮しながら設計を行います。 -
金型部品加工
いくつもの金型部品を放電加工や切削加工などを行いながら部品加工していきます。 -
金型組立
加工された部品の組立を行い金型を完成させます。 -
プレス加工
金型をプレス機にセットし、プレス加工を行い、商品として仕上げます。
どんなところに使われているの?

プレスした部品がコネクタとなり、このコネクタは電子部品として、様々な用途に使用されます。身近な例としては、車載用のコネクタとして使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
試作エリア①
2Fが受注した部品を試作するエリアです。他に放電加工エリア、設計エリアなどがあります。
-
試作エリア②
試作のプレスエリアです。
-
量産エリア
1Fが量産エリアです。注文いただいた部品をプレス加工を行い、商品として仕上げていきます。
会社概要
事業内容 | プレス金型・加工・各種試作 |
---|---|
設立 | 1997年11月 |
代表者 | 代表取締役 荒木良雅 |
所在地 | 〒601-8037 京都市南区東九条西河辺町45-5 |
電話番号 | 075-672-1326 |