- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社サンフーズジャパン
株式会社サンフーズジャパン

地域 | 山城, 宇治市 |
---|---|
業種 | 09:食料品製造業 |
50音 | サ行 |
我社の仕事
サンフーズジャパンは、創業32年目を迎えております。大手外食チェーン企業様の「セントラルキッチン」として、レトルト食品、冷凍食品、チルドドレッシングをオーダーメイドで製造しております。お客様のご要望を製品化する高い開発力をご評価いただいております。
京都宇治の豊かな緑と、良水に恵まれた白い綺麗な工場で、新しい商品の開発と、より美味しく、安心・安全な食品作りを目指して日々努力を重ねております。
京都宇治の豊かな緑と、良水に恵まれた白い綺麗な工場で、新しい商品の開発と、より美味しく、安心・安全な食品作りを目指して日々努力を重ねております。
自慢の逸品

目まぐるしく変化していく食品文化。そのニーズに応える創造性と競合他社より先んじるレスポンスで商品開発及び製造を続けています。お客様は、大手ファミレス店様やファーストフード店様、日本料理のチェーン店様もございます。そういったお客様の商品開発部門の皆様と一緒に日夜新たな企画開発に取り組んでいます。
技術者の思い

我社の基本的な信条として
1.新しい局面に即応できる多くのノウハウを持ちます。
2.何処よりも良い品質であり、売れる商品を素早く作り上げる技術を持ちます。
3.何時何処からどのような要望にも即応できる機動力を持たなければならない。
4.品質管理の行き届いた衛生的で清潔な工場でなければならない。
5.私共を理解し、信頼していただける、より多くの友を持たなければならない。
の5つを掲げております。 これからも我社は、『サンフーズジャパンはお客様の為のサンフーズジャパンである』をモットーに社員一同よりよい食品作りに励んで参ります。
1.新しい局面に即応できる多くのノウハウを持ちます。
2.何処よりも良い品質であり、売れる商品を素早く作り上げる技術を持ちます。
3.何時何処からどのような要望にも即応できる機動力を持たなければならない。
4.品質管理の行き届いた衛生的で清潔な工場でなければならない。
5.私共を理解し、信頼していただける、より多くの友を持たなければならない。
の5つを掲げております。 これからも我社は、『サンフーズジャパンはお客様の為のサンフーズジャパンである』をモットーに社員一同よりよい食品作りに励んで参ります。
製造プロセス
-
計量・下処理
入荷した原料を製品のレシピに基づき、計量します。ボイル等の下処理も必要に応じて行っていきます。 -
原料(具材)検品
原料に異物が混入していないか熟練者の目で厳重に検品します。 -
製造
細かい調整を加えて、ソースやスープを調理します。その工程には他社が真似の出来ない独自のノウハウがあります。 -
充填・殺菌
調理工程で製造したソースをパウチ(袋)に機械で充填していきます。お肉や野菜などの大きな具材はここで投入します。
次工程で、商品品質を保つため、加圧加熱殺菌(レトルト食品)や加熱殺菌(冷凍食品)といった殺菌を行います。 -
包装・出荷
印字やシールの不良品を出さないよう、徹底した検品を行います。箱詰め作業が完了後、全国へ出荷されていきます。
どんなところに使われているの?

大手ファミレスチェーンやハンバーガーショップ、ステーキ店など大手外食チェーン企業様の店舗で使用されています。当社はそのセントラルキッチンとして活躍しています。
ものづくりを支える仕事
-
品質管理
安心・安全な製品を届けるために学術的データの解析を担います。日々新商品を開発しているため、様々な検査や分析を実施して、品質を管理します。
-
製造管理
製造の工程や衛生面を管理。スタッフの話にも耳を傾け、負担が少なく効率的な工程を追求します。
-
商品開発
和・洋・中と幅広い新商品の企画、試作、提案を担当。具体的なメニューの依頼だけでなく、いただいたテーマに合わせていきます。一から企画・開発したメニューがヒットした時のやりがいは格別です。
-
総務人事
現場の声に真摯に耳を傾け、従業員の皆様が安心して快適に働ける環境づくり・環境整備を行っています。
-
社内設備
社員食堂です。従業員の皆様がゆっくりくつろげる空間を設けています。
-
排水処理設備
京都/宇治の清浄な環境に配慮し、独自の排水処理設備を導入しています。
会社概要
事業内容 | スープ・ソース等のレトルト食品の製造加工、冷凍食品の製造加工、チルドドレッシング類の製造加工 |
---|---|
設立 | 1985年9月 |
代表者 | 代表取締役社長 吉田 武史 |
所在地 | 〒611-0011京都府宇治市五ケ庄大林1番地の1 |
電話番号 | 0774-33-1621 |