- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社シナノトレーディング
株式会社シナノトレーディング

地域 | 京都市内, 山科区 |
---|---|
業種 | 11:繊維工業 |
50音 | サ行 |
我社の仕事
我社は、業務用ワンタッチテント、テント用風対策ウェイト、2輪レーシング用品、モータースポーツ用ホスピタリティー用品などの企画、製造、輸入、販売している会社です。主要取引先は、 一般ユーザー、モータースポーツ関連メーカー、タイヤメーカー、自動車・オートバイメーカー、2輪・4輪各プロレーシングチーム、など多くのお客様が使用しております。「シナノでテントを買って良かった!」と言って頂けることが我々の何よりの栄養です。これからもそう言って頂けるよう、商品だけでなくお客様とのコミュニケーションをより大切にし、精進しております。
自慢の逸品

”最上級のホスピタリティブースを演出!”
業務用ワンタッチテント"クイックルーフシリーズTOUGH(タフ)"のカスタム基本セットです。屋外イベント・レース会場などでビジュアルを大事にしつつ、横に3mのパイプを入れることでテント全体の剛性も高くなり、見栄えの格式もアップします。
業務用ワンタッチテント"クイックルーフシリーズTOUGH(タフ)"のカスタム基本セットです。屋外イベント・レース会場などでビジュアルを大事にしつつ、横に3mのパイプを入れることでテント全体の剛性も高くなり、見栄えの格式もアップします。
技術者の思い

我々の原点はモータースポーツにあります。モータースポーツ最大の魅力はやはり「カッコイイ」ことだと思います。もちろんこの「カッコイイ」は見た目だけのものではなく、全ての限界を追求する姿勢が「カッコイイ」のかもしれません。レース会場は風の強い場所も多く、テントに求められる条件は過酷なものです。「設営・撤去の簡便性」・「運搬時のコンパクトさ利便性」・「耐久性」・「耐風性」そしてなにより「カッコイイ」こと。我々はこの「カッコイイ」にも強いこだわりを持っております。モータースポーツで鍛えられた我々のテントは必ずや全てのフィールドで活躍し、お客様にご満足いただけるものと確信しております。
製造プロセス
-
デザイン
お客様のご要望に沿った受注・見積もり・デザインを行います。 -
印刷
インクジェット印刷機により、デザインを熱転写フィルムに印刷します。 -
熱転写
印刷された熱転写フィルムを製品の所定位置合わせ、熱をかけて転写します。 -
テントフレーム加工
テントフレームに特注加工をすることもあります。 -
梱包・出荷
検査された製品を、梱包出荷いたします。
どんなところに使われているの?

レース会場、イベント会場、レジャー、スポーツ観戦などで多く使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
営業部門
テントメーカーとしては珍しい自ら出店する広報活動も行っております。
-
生産管理会議
製品会議は新たな商品を作ることには必須事項です。部門に関らず意見を出し合います。
-
特許取得
我社の技術力を示す、特許、実用新案です。知恵を形に! 我社の自慢です。
-
親睦活動
2年に1回の社員旅行!前回は中国・上海!
-
モノづくりの現場を学生に広める活動
現役の学生を呼んで商品の下で座談交流会。モノづくりの大切さを深く広めていきます。
会社概要
事業内容 | イベント用ワンタッチテント及びディレクターチェア、その他屋外イベント用品・レースピット内装用品販売などの企画、製造、輸入、販売。 |
---|---|
設立 | 2001年12月 |
代表者 | 代表取締役 仕名野 秀治 |
所在地 | 〒607-8225 京都市山科区勧修寺西北出町112 |
電話番号 | 075-582-1712 |