- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 岡本化成株式会社
岡本化成株式会社

地域 | 宇治市, 山城 |
---|---|
業種 | 18:プラスチック製品製造業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
我社は、創業以来精密プラスチック射出成形部品を専門に製作している会社です。品質管理で取引先(社会)へ貢献すべく、センス(Sensibility)良く、独創性(Originality)があり、創造性(Creativity)豊かな人・技術集団(会社)を目指しております。
自慢の逸品

25トンから280トンクラスの射出成形機36台を保有し、小物から大型商品、小ロットから大量生産品まで、幅広い商品に対応しております。必要時には、24時間体制でお客様のご要請に応じる体制も整えております。ゲーム機器、産業機器メーカー各社様からプラスチック成形加工及び金型製造を直接受注しており、品質、納期において高い評価を頂いております。
技術者の思い

特級成形技能士が、品質第一は勿論のこと、多品種、少量、短納期のご要求を満足する商品を生産しております。2次加工、インサート成形加工、材料の調達など、お客様のご要求に答える技術力、対応力を備えております。
製造プロセス
-
仕様打合せ・金型製作
お客様からの図面を基に、機能や仕様など綿密な打合せを行って金型の仕様を決定し、協力会社にて金型の製作を行います。 -
試作・形状確認
特級成形技能士により、材料の選定や成形条件を決定し、形状確認を行い、お客様のニーズにあった成形が出来ているか確認します。 -
成形加工
試作品がお客様の承認を得られた後、量産製造を開始します。成形不良、ショートショット、バリなど常に確認しながら成形加工を行います。 -
検査・出荷
お客様の仕様に基づき、外観確認、必要により測定器による寸法確認などを行い、梱包出荷いたします。
どんなところに使われているの?

私たちが生産している商品は防犯機器、医療機器、ゲーム機器、車両の部品などに使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
成形部門(1)
射出成形機には、自動取り出し機が付いており、製品の形状により、無人運転も可能です。また形状により、人が付いて製品を取り出す加工も可能です。
-
成形部門(2)
大型成形機には、真空乾燥機付きの機械があります。透明部品をより透明に高品質に成形する装置でお客様のご要求に答えております。
-
検査部門
検査部門では、傷、ショートショット、形状不良などを目視検査するとともに製品保証の為に製品の保管も行っております。
-
購買
材料メーカーに市場の動向を確認しながら低価格・高品質・短納期を実現できるよう供給しています。
-
親睦活動
年1回の社員旅行、忘年会などの親睦活動も盛んに行っています。全員参加の親睦が岡本化成の団結力の源です。
-
社員育成
国家資格の成形技能士への挑戦など、社員の技能向上のための教育訓練も積極的に行っております。
会社概要
事業内容 | 精密プラスチック部品加工業 |
---|---|
設立 | 1983年9月1日 |
代表者 | 代表取締役 岡本 一輝 |
所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町目川60番地 |
電話番号 | 0774ー21ー4974 |