- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社エンジニアカンパニー
株式会社エンジニアカンパニー

地域 | 南区 |
---|---|
業種 | 24:金属製品製造業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
当社は平成1年に、金属製品製造業として創業しました。半導体設備や食品製造設備関係の部品加工を主に行っています。
自慢の逸品

当社の加工した商品は、お客様向けの部品となるために、残念ながら掲載することができません。マシニングセンター、フライス、NC旋盤などをフルに活用しながら、高品質の商品を提供しています。これらの設備の性能をフルに引出すように、治工具などを製作、調整しながら加工しています。 多数の設備を持っていますが、マシニングセンタでの加工が多いので自慢の逸品の写真はマシニングセンタとしました。
技術者の思い

図面があって、その図面の通りに加工を行い、形状を作り上げます。しかし、どの設備で、どのような治工具を製作するか、刃物はどの刃物を使用するのか、また加工の順序、スピードなどが品質、コストに大きく影響します。加工する素材によって、最適な方法を選定し加工するようにしています。写真は、そのような刃物、治工具等を多数保管している状況です。
製造プロセス
-
旋盤加工
主に棒材の加工を行います。切削量を調整しながら仕上げていきます。 -
フライス加工
主に直方体の形状をした素材の加工を行います。刃物が回転して上下し、加工材料を固定したテーブルをX方向、Y方向に動かすことによって、加工を行います。 -
マシニングセンタ加工
マシニングセンタは、刃物の交換をプログラムに沿って、自動で行うために、この装置だけで加工完了する割合が高いです。
どんなところに使われているの?

当社の商品は、半導体製造設備や、食品製造設備などに使用され、その製造設備から食品が生産され私たちの食卓に並んでいるのは、そのような設備から生産されたものがあります。
ものづくりを支える仕事
-
マシニングセンタ・フライス加工エリア
向かって、左側がマシニングセンタ群、右側にフライス盤を設置しています。
-
旋盤加工エリア
NC旋盤などを多数設置しています。
-
食堂
2Fに食堂と更衣室があります。
会社概要
事業内容 | マシニングセンター加工、NC旋盤加工、自動複合旋盤加工等 |
---|---|
設立 | 1989年1月 |
代表者 | 代表取締役 山口 泰成 |
所在地 | 〒601-8303 京都市南区吉祥院西ノ庄西中町29番地 |
電話番号 | 075-326-3397 |