- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- KSR株式会社
KSR株式会社

地域 | 下京区 |
---|---|
業種 | 39:情報サービス業 |
50音 | カ行 |
我社の仕事
当社は、平成27年10月1日「KSR株式会社」に社名を変更し、新たなスタートを切りました。 昭和59年情報サービス産業の一翼を担うことを夢見て、京都市にけいしんシステムリサーチ株式会社として創業いたしました。総合物流企業であるトナミホールディングスグループのIT事業者として、高度な物流ノウハウとIT技術で、物流ならびに流通分野を中心として全方位的にあらゆるユーザーニーズに対応できるソフトウェア企業を目指して成長してまいりました。今、インターネット技術やネットワーク技術の著しい進歩は、私たちのライフスタイルを大きく変化させ、ビジネスの可能性をますます拡大しております。このような中で当社は、今まで積み重ねたIT技術基盤の上に、さらに機動力、創造力を発揮し未来を切り拓きたいと考えております。
自慢の逸品

共配・倉庫・通運・同業他社の配送等への参入もシステム面から支援する統合型運送業システム Ktrn21です。最新Web型運送業システムで、運送会社様の様々なニーズにお応えしています。このシステムを導入することにより、業績の見える化・リアル化、正確な業務処理・収入漏れ防止、手作業分野の省力化などの効果があります。
技術者の思い

今、インターネット技術やネットワーク技術の著しい進歩は、私たちのライフスタイルを大きく変化させ、ビジネスの可能性をますます拡大しております。このような中で当社は、今まで積み重ねたIT技術基盤の上に、さらに機動力、創造力を発揮し未来を切り拓きたいと考えております。それは、オープンな立場、柔軟な心と確かな眼でソリューションを実現する、お客様に満足していただける情報化のパートナーとして、歩む道程であります。
製造プロセス
-
打合せ
打合せにて、現行業務の問題点や課題を浮き彫りにし、お客様のご要望を取り入れ、業務にジャスフィットするシステムを提案します。 -
設計
打合せで決まった内容を元に、社内で会議を重ね、システムの元になる設計書を作成します。 -
プログラミング
設計書を元にプログラムを作成します。自分の作ったプログラムが動くようになっていく行程を見るのは、ものづくりの中で一番やりがいのあるフェーズです。 -
テスト
完成したプログラムが正常に動作するか繰り返しテストを行います。こうして完成したシステムが実際にお客様に納品されていきます。 -
保守
納品後も、お客様の様々な疑問や運用ミスによるトラブルなどを、電話で受け付け、解決に導きます。
どんなところに使われているの?

弊社のパッケージであるKtrn21は物流業界の様々なニーズにお応えてしています。
ものづくりを支える仕事
-
SE部門
京都本社ビル内のシステム部門です。いつも、皆で助け合いながら仕事をしています。
-
営業部門
京都本社ビル内の営業部門です。皆、毎日忙しく客先を飛び回っています。
-
リフレッシュルームエリア
京都本社4Fにはリフレッシュルームがあり、疲れを癒すには最適な場です。
-
社内行事
毎年、全社でボーリング大会を開催しています。皆で楽しく親交を深め合います。もちろん上位に入れば、豪華な賞品も用意されています。
-
パートナーネットワーク
Microsoft、Oracle、NEC、UNISYSといった大手ともパートナー契約を行っています。
-
経営理念
経営理念は、「豊かさを分かち合う!」
自分の頑張りが結果として還元されます!
会社概要
事業内容 | ①システムインテグレーションサービス ②ソフトウェア開発 ③パッケージソフトウェア開発/カスタマイズ ④ネットワーク構築支援サービス ⑤アウトソーシングサービス ⑥ハードウェア販売 等 |
---|---|
設立 | 1984年8月 |
代表者 | 代表取締役社長 小野 隆夫 |
所在地 | 〒600-8806 京都府京都市下京区中堂寺壬生川町20番地2 |
電話番号 | 075-842-1555 |