- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- フランス屋製菓株式会社
フランス屋製菓株式会社

地域 | 京都市内, 伏見区 |
---|---|
業種 | 09:食料品製造業 |
50音 | ハ行 |
我社の仕事
手づくりのチョコレートをつくりはじめて60余年、フランス屋は誠実さをモットーに一徹な職人気質で、品質を重視した高品位な数々の商品を生み出しています。
自慢の逸品

フランス屋の商品群は、人々の生活の中にうるおいと夢を与えます。人の心を優しく包みこみます。フランス屋はこれからも、年々移行する消費者の嗜好に遅れることなく、目先の変化を追うことより真に品質を大切にした価値ある製品を作り出します。
技術者の思い

「お客様の小さな幸せのために」をモットーに日々頑張っています。(チョコレート担当:I)
お客様の美味しいの一言と笑顔が原動力。新しい提案に日々チャレンジし続けています。(生ケーキ担当:K)
手間を惜しまずお客様に愛される味を守っていきます。(焼き菓子担当:S)
お客様の美味しいの一言と笑顔が原動力。新しい提案に日々チャレンジし続けています。(生ケーキ担当:K)
手間を惜しまずお客様に愛される味を守っていきます。(焼き菓子担当:S)
製造プロセス
-
カット
大福の入ったチーズケーキを、均等になるように切り分けます。 -
飾り付け
上部に飾りつけを施します。 -
笹巻き
笹の葉の爽やかな風味が感じられるよう、一つ一つ丁寧に笹を巻きます。 -
仕上げ
葉の端を留め、完成です。
どんなところに使われているの?

生ケーキやチョコレート菓子、様々な焼き菓子などが販売されます。
ものづくりを支える仕事
-
店舗ショコラ・フランス屋
店舗内で製造しているケーキが人気のショコラ・フランス屋です。1977年にオープン以来、地元の皆さまに愛されています。チョコレートや焼き菓子も販売しております。
-
店舗エレファンルージュ
2011年に西小路四条にオープンしたエレファンルージュです。手に持って召し上がれる「ぱくっと」が人気です。ケーキ・チョコレート・焼き菓子を販売しております。
-
ジュヴァンセルの運営
1988年、御池通りに誕生した京洋菓子司「ジュヴァンセル」も運営しています。御池店がジュヴァンセル1号店です。
-
ジュヴァンセル桃山店
桃山大手筋に1994年にオープンした地元密着型のジュヴァンセル桃山店です。
-
ジュヴァンセル祇園店
スイーツカフェの祇園店は、ゆったりとしたくつろぎの空間でケーキを 召し上がっていただくよう設計しました。祇園フォンデュが人気です。
-
ジュヴァンセル神宮前店
スイーツカフェの神宮前店は、2016年9月に平安神宮神宮道にオープンいたしました。これからのお店です。
会社概要
事業内容 | 菓子及び食料品の製造加工販売並びに卸売業・飲食店の営業 |
---|---|
設立 | 1950年3月31日 |
代表者 | 代表取締役社長 佐々木 哲 |
所在地 | 〒612-8429 京都市伏見区竹田西段川原町100番地 |
電話番号 | 075-641-6261 |