- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 日新パルス電子株式会社
日新パルス電子株式会社

地域 | 京都市内, 右京区 |
---|---|
業種 | 29:電気機械器具製造業 |
50音 | ナ行 |
我社の仕事
高電圧技術のプロフェッショナル集団として、私たちは創業以来、永年に渡り、高電圧電子機器を中心に数多くの製品を開発してまいりました。この間培ったさまざまなノウハウ・技術は若いエンジニアたちに脈々と継承し、確かな製品づくりを通じて常にお客さまからの高い信頼を得ております。「思考と創造」を旗印に、さまざまな最先端分野のニーズにお応えできる、信頼性の高い製品のご提供をめざしていきます。
自慢の逸品

高電圧試験装置は産業界において省力化の推進、また大学、高専、工業高校の電気工学科の実験、実習に適合するものです。装置本体操作盤にPLCとタッチパネルを設け、操作盤面上で視覚的に操作することができ、リモート制御のパソコンモニタ上においても同じ画面で操作できることから、操作性が格段に向上しています。また大容量の装置についてはHaefely Test AG(ヘフリー・テスト社、スイス)やHipotronics(ハイポトロニクス社、アメリカ)など最先端のメーカーが開発・製造した優秀な高電圧試験装置と専用測定器等の販売およびメンテナンスを行っています。
技術者の思い

近年、自動車モーター関連で注目されるインバータサージを発生させるインバータパルス発生器を製作しています。本試験器は故意にインバータサージ(オーバーシュート並びにアンダーシュート)を発生させマグネットワイヤ等の絶縁被覆電線の部分放電開始電圧や寿命の評価に用いられます。長年にわたって蓄積された高電圧半導体スイッチ技術を応用しており、出力パルス電圧、パルス幅およびパルス周波数の連続可変が可能です。
製造プロセス
-
営業
お客様からのご要望に沿って仕様確認、受注契約、製造計画などを行います。 -
設計
いただいた仕様を満足させるための方策を検討し構造、回路設計を行います。技術者は開発も視野に入れて技術力向上を目指しています。 -
調整・試験
仕様を満足するように組みあがった製品の調整、試験を行います。 -
検査・出荷
調整が終了した製品が仕様を満足していることを確認し出荷します。
どんなところに使われているの?

発電所・変電所設備の試験装置や計測器、製品重電機メーカー・各大学実験設備
ものづくりを支える仕事
-
関西支社
営業は中部地区以西のお客様を担当しています。装置に関しては高電圧試験装置、パルスパワー製品を主に担当しています。
-
本社工場
千葉県野田市にあり営業は関東地区以北のお客様を担当しています。装置に関してはインバータパルス発生装置、インバータ盤、高電圧プローブ等の製品を担当しています。
-
親睦
毎年秋に創立記念パーティが行われます。2017年は創立50周年の特別記念行事を東京隅田川の屋形船で実施しました。
-
品質取組
品質マネージメントシステムISO9001推進中
認証本社・工場(高電圧発生機器の製造)
会社概要
事業内容 | 高電圧電子機器並びに関連機器の製造・販売 、高電圧試験装置並びに計測器 販売副代理店 |
---|---|
設立 | 1968年11月 |
代表者 | 支社長 中里 宏 |
所在地 | 〒278-0022千葉県野田市山崎2744-3 (本社) 〒615-8686京都市右京区梅津高畝町47番地 (支社) |
電話番号 | 075-864-8912 |