- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社JASC
株式会社JASC

地域 | 南区 |
---|---|
業種 | 32:その他の製造業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
当社は、再生医療等安全性確保法(以下、「本法」といいます。)第35条第1項の規定により許可を受けた「特定細胞加工物製造事業者」として、以下の事業を行っております。
本法第12条による再生医療等提供機関からの特定細胞加工物の製造受託業務。当社は、再生医療等提供機関から、「第2種再生医療等」に分類される成体幹細胞等の細胞培養加工に関する業務を受託し、提供された細胞の検査、培養、保管に関する業務を行っております。
本法第12条による再生医療等提供機関からの特定細胞加工物の製造受託業務。当社は、再生医療等提供機関から、「第2種再生医療等」に分類される成体幹細胞等の細胞培養加工に関する業務を受託し、提供された細胞の検査、培養、保管に関する業務を行っております。
自慢の逸品

R-JAPANは世界最大級規模の成体幹細胞生産センターを構築し、また日本国内で初めて成体幹細胞を利用して細胞損傷による疾病及び難病の治療を実施した会社です。幹細胞治療のパイオニアとして、日本の医療機関とともに協力体制を構築し莫大な数の治療実績を積み重ねてきました。
技術者の思い

弊社は品質の高い幹細胞の培養及び保管を行う細胞製造センター(Cell Processing Center)を保有しており、日本国内の医療機関に培養した幹細胞を提供しております。理由はもちろん、早急な対応が必要になった場合や患者様のわずかな病変や兆候があった場合すぐに供給できるように万全を期すためです。
製造プロセス
-
細胞の検査
抗体検査と核酸増幅検査(PCR法)を併用することにより、HBV、HIV等の感染の有無を検査致します。 -
幹細胞の分離
当社の独自技術による遠心分離法により、幹細胞の損傷を抑制しつつ効率的な分離抽出を行います。 -
幹細胞の培養
当社が独自開発した培地(アニマルフリー培地)により、他に類を見ない高速培養を可能に致しました。 -
幹細胞の計測
当社が幹細胞計測のためにカスタマイズしたフローサイトメーターにより、信頼性の高い計測を行っております。 -
保管
冷凍保管します。
どんなところに使われているの?

培養した幹細胞は、当社が提携する医療機関に提供しています。
ものづくりを支える仕事
-
細胞製造センター
品質の高い幹細胞の培養及び保管を行う細胞製造センターを保有しており、日本国内の医療機関に培養した幹細胞を提供しております。
-
営業・管理部門
営業部門で新たに提携する医療機関を探し、そして管理部門で提携までの準備対応を行なっております。
-
許可証
再生医療等安全性確保法 第35条第1項の規定により「特定細胞加工物製造事業者」として、許可証を得ています。
会社概要
事業内容 | 特定細胞加工物の製造受託業務、成体幹細胞等の細胞培養加工に関する業務を受託等 |
---|---|
設立 | 2010年6月28日 |
代表者 | 代表取締役 羅 廷燦 |
所在地 | 〒 601-8457 京都府京都市南区唐橋琵琶町20番地 ラッセルビル |
電話番号 | 075-662-7171 |