- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 鹿野産業株式会社
鹿野産業株式会社

地域 | 南区 |
---|---|
業種 | 25:はん用機械器具製造業 |
50音 | カ行 |
我社の仕事
当社は昭和42年の創業以来50年以上にわたり、お客様の精密機器等の海外輸出・国内梱包作業を中心に事業を運営してまいりました。当社の経営方針は、精密機器の輸出・国内梱包作業を中心とした梱包請負事業、労働者派遣事業、自動車運送事業の3つの基幹事業を複合化する事により、お客様へ迅速、効率的な物流サービスを信頼とともに提供し、お客様の経営に貢献する事です。
自慢の逸品

梱包用の木製パレットです。
複数のカートンをまとめ、荷姿を整えるだけでなく、フォークリフトで荷役が可能になったり、取扱単位をまとめることにより荷役作業効率を高めます。木材を使用することで様々なサイズに加工できますので、お取扱の荷物に応じたサイズ、トラックの荷台や倉庫スペースに応じたサイズをご注文いただけます。また、熱処理材を使用することで輸出貨物への対応もできます。
複数のカートンをまとめ、荷姿を整えるだけでなく、フォークリフトで荷役が可能になったり、取扱単位をまとめることにより荷役作業効率を高めます。木材を使用することで様々なサイズに加工できますので、お取扱の荷物に応じたサイズ、トラックの荷台や倉庫スペースに応じたサイズをご注文いただけます。また、熱処理材を使用することで輸出貨物への対応もできます。
技術者の思い

朝に輸送する精密機械などが届き、昼までには必要に応じた梱包を行い、トラックなどに積載するようなスケジュールで業務を進めます。輸送物が届くまでは、どのような外観で、大きさなのかが不明である場合が多く、輸送物が届いてから、寸法などを測定し、梱包資材を作成し、梱包を終えます。そのようにして、船や、飛行機などで輸送されますが、その間の振動、揺れ、温度変化などに対しても、輸送物に影響を与えないような梱包をしている為に、過去 事故発生は一度もありません。写真は、迅速な梱包を行うための、木製パレット用の自動くぎ打ち機です。
製造プロセス
-
採寸
輸送物の寸法を測定します。 -
木材加工
輸送物の寸法に合わせ、パレット用の木材を加工します。 -
パレット組立
自動くぎ打機にて、くぎ打ちを行いパレットの自動組立を行います。 -
梱包
パレットの上に輸送物を載せ、輸送時に輸送物に影響を与えないように梱包します。 -
トラックに積み込み
トラックに輸送部材を積み込みます。
どんなところに使われているの?

輸出の場合は、船や飛行機で輸送されます。国内の場合は、トラックにてお客様の素まで届けられます。
ものづくりを支える仕事
-
工場内
工場内は、どのような輸送物がきても対応できるように、広くゆったりとしています。
-
自動くぎ打ち機付近エリア
自動くぎ打ち機付近の上場です。すでに組み上がったパレットを一部保管しています。
-
マニュアル組立
輸送物の寸法が、標準から外れるような場合は、パレットを2人で組み立てます。
-
上鳥羽事業所
本社工場から数十mのところに、上鳥羽事業所があります。
-
上鳥羽事業所内
主にパレットなどの倉庫として使用しています。
-
事務所
工場の奥の方に、事務所があります。会社全般の営業・経理・総務などの事務業務を行います。
会社概要
事業内容 | 精密機器等の海外輸出・国内梱包業務 等 |
---|---|
設立 | 1967年12月 |
代表者 | 代表取締役 森 庄平 |
所在地 | 〒601-8176 京都市南区上鳥羽山ノ本町36 |
電話番号 | 075-661-8780 |