- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社韋城製作所
株式会社韋城製作所

地域 | 丹後, 京丹後市 |
---|---|
業種 | 24:金属製品製造業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
製品重量1.5kg以下の熱間型鍛造業として二輪、四輪エンジン部品を中心に様々な分野の人間の命にかかわる部分の部品を手掛けています。また型鍛造の金型の設計、切削加工等の機械加工技術を鍛造以外の分野に展開いたしまして少量多品種の高精度機械加工も得意としております。
自慢の逸品

鍛造技術は日本古来の技術から最先端の技術まで様々な技術が蓄積しているのも特徴の1つです。
技術者の思い

完成まで様々な工程や役割があり社員みんなで協力しあって造り上げるところにやりがいを感じます。
製造プロセス
-
金型設計
3次元CADで金型の設計を行います。 -
金型製作
マシニング、放電加工機等いろんな機械で金型を製作します。 -
鍛造工程
材料を熱して鍛造プレスで必要な形状に成形します。 -
焼準
金属組織の均一微細化します。 -
ショットブラスト
ショットと呼ばれる鋼や鋳鉄製の粒子などを製品の表面に打ち当て表面を仕上げたのち検査し出荷します。
どんなところに使われているの?

バイク、車のエンジン部品に使用されております。
ものづくりを支える仕事
-
精密部品加工部
3軸~同時5軸高精度マシニングセンター6台をメインに精魂こめて様々な部品を製作しています。
-
精密加工部検査係
目視から3次元測定器まで使用し厳しく検査を行います。
-
精密加工品サンプル
金型関連部品から産業機械部品まで幅広く手掛けております。
-
鍛造部
誰でも出来る仕事ではございません。プレス工はまさに職人技。
-
入退室管理体制の徹底
工場内の立ち入りに関しても静脈管理で入退室の管理を行い徹底した安全性を実現しております。
企業紹介動画
提供:丹後ものづくり企業ナビ(丹後機械工業協同組合)
会社概要
事業内容 | 精密熱間鍛造、金型設計製作、精密部品の加工 |
---|---|
設立 | 2000年10月 |
代表者 | 代表取締役 山本 真也 |
所在地 | 〒627-0014 京都府京丹後市峰山町四軒20-2 |
電話番号 | 0772-62-1139 |