1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 有限会社 相互電機

有限会社 相互電機

地域 京都市内, 右京区
業種 24:金属製品製造業
50音 サ行

の仕事

事務機械、計量器、農機具、油圧機械、ポンプ機械、制御機器等の部品を加工しています。 これらの小さな部品を通した出会いが大きなつながりとなるように、当社は「良品のための改善」を欠かしません。スタンピング加工(金属プレス加工)を通して、少しでも皆様のお役に立ちたいと考えております。

自慢の逸品

お客様の要望を汲み取り、価格面や機能面でもお客様にご満足いただけるように努めております。例えば、使用目的がわかれば経験に裏打ちされた現実的なご提案をさせていただくことが出来るため、寸法変更の回数も減らすことが可能となり、結果として価格も安くなります。小ロット多品種の製品についてもきめ細かく対応いたします。写真は特殊蝶番ですが、芯の部分と留め具の寸法精度や曲げ精度がなければガタが発生したりスムーズな回転ができないなど、単純な工程ですが精度が要求される製品です。

技術者の思い

弊社設備は、パワープレス 15トン~150トン、縦型フライス・ボール盤、平面研磨機、タッパー(タッピング機械)、スポット溶接機を有しており金属製品の一貫生産が可能な体制を構築しています。各種金属、鉄、非鉄を問わず約500mm角程度(厚みに応じて変化)までの抜き、絞り、曲げ等の精密加工を得意にしています。バリ無しで綺麗に鍛造プレスができます。
  1. プレス工程

    鍛造とカッティングを同時に行います。厚みのある金属でも経験豊富な職人により精密にプレスができます。
  2. 刻印工程

    文字だけでなく、伝統工芸の模様等の刻印もできます。
  3. 曲げ工程

    同じプレス機械で金型と治具を変更して曲げを行います。10数回の曲げ工程でも職人のノウハウにより、寸分の誤差もなく曲げることができます。

どんなところに使われているの?

事務機械、計量器、農機具、ポンプ、制御機器など幅広い分野で使用されています。
  • 大型プレス機

    150トンの大型プレス機械です。6mmの金属板も一発でカッティングして、バリもありません。

  • 小型精密プレス機

    電子部品関連などで、多品種少量の生産に最適です。

  • バラ

    プレスの端材でバラを製作しました。お友達に大好評で製品化を検討中です。

  • ランプシェード

    プレスの端材でランプシェードを製作しました。お友達に大好評で製品化を検討中です。

  • 親睦会

    ホテル等で定期的に親睦会を開催しています。

会社概要

事業内容 金属プレス加工・その他タップ加工等
設立 2005年04月
代表者 張本 弘美
所在地 〒615-0035 京都市右京区西院追分町2
電話番号 075-311-3015