- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- エスピーメディアテック株式会社
エスピーメディアテック株式会社

地域 | 向日市, 山城 |
---|---|
業種 | 39:情報サービス業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
弊社は、OAシステム・FAシステム・通信システムなどの開発および販売 、各種情報処理に関する業務 、WEBサイト・スマートフォ ンサイトの制作、各種OA機器・通信機器および、サプライ品の販売等、お客様の多種多様なニーズにお応えする為、システムに関わる様々な事業を行っている会社です。社会変化や技術革新のスピードが著しい現代では、最先端の情報をお客様に対してご提示できるよう、私たちは常に前進しております。
自慢の逸品

<塾管理システム>
予備校様の生徒管理や、受講管理、VODによる映像受講の管理システムを構築しております。
塾様でどのような講座が申込されているか等の集計や席予約等の受講予約機能、各生徒の受講進捗も確認できます。
生徒様はスマートフォンから、受講予約や、動画再生なども可能にしております。また、Felica を利用した入退室管理も可能にしております。
予備校様の生徒管理や、受講管理、VODによる映像受講の管理システムを構築しております。
塾様でどのような講座が申込されているか等の集計や席予約等の受講予約機能、各生徒の受講進捗も確認できます。
生徒様はスマートフォンから、受講予約や、動画再生なども可能にしております。また、Felica を利用した入退室管理も可能にしております。
技術者の思い

ソリューションビジネスにおいて、そのシステムの完成度は、全てが終わらなければわからない。しかし、顧客を第一に考え、どんな努力も惜しまない覚悟を持ったときその答えは違ってくる。「『答え』は既に決まっている。考えるのは、いかにしてそれにたどり着くか。」『答え』とは顧客それぞれが考える“完成系”。そこに辿り着くための道筋を描き、情報の流れを作る、これこそがエスピーメディアテックが考えるソリューションビジネスなのです。
製造プロセス
-
営業・打合せ
私たちエスピーメディアテックには「営業職」はございません。開発プロジェクト責任者が、お客様を訪問し、専門知識を持ってお客様と御打合せをさせて頂きます。知識があるので、煩わしい確認などがなくスムーズに話を進めさせて頂きます。 -
システム設計
「コンサルティング・調査」に始まり「提案・設計・構築」等のステップを経て「システムのレベルアップ」を実現します。お客様の課題等を整理して、様々なケースを想定した提案書、要件定義書を作成し、ご承認後に設計を開始します。 -
システム構築・動作確認
設計仕様書、提案書からプログラミングします。仕様により、弊社指導のもと、協力会社と共同で作成します。
社内で模擬システムを構築し、あらゆる動作をシミュレーションしてから、お客様の環境でシステム構築します。
どんなところに使われているの?

あらゆる業種の物流関連の倉庫や輸送関連で使用されています。また学校や塾でも使用されています。実際の物の流れをリアルタイムに管理することができます。クラウド型の在庫管理システムですので、低価格での導入・運用が可能です。要望に合わせてカスタマイズにも対応致します。
ものづくりを支える仕事
-
システムインテグレーション課
ご要望に合わせて要件定義や設計・開発を行いシステム構築を行っております。物流に関するシステムや会社の基幹システム等の作成も行っております。
-
メディアソリューション課
お客様のご要望に合わせたWEBサイト構築から、構築後の分析、及び分析に基づく新たな提案まで行います。
-
デジタルプリントサービス課
お客様から依頼のあったDM・請求書等の宛名印字を中心にデータの加工・編集作業を行ってます。個人情報を大量に扱う部署となり、プライバシーマーク認定を受け、強固なセキュリティー環境の元で作業を行っております。
-
フィールドサービス課
グループ会社内のサーバ・ネットワークのインフラ構築及び運用をはじめ、お客様のインフラ環境構築もサポートします。またFA関連機器の提案も行っています。
-
サプライ品販売
各主要メーカーのPCや外部機器、プリンタ複合機など、オフィスに欠かせないOA機器を端末から消耗品まで幅広く取り扱っております。また、企業PRに必要なデジタルサイネージや、ご家庭の家電まで販売しております。
-
親睦会
年に1回の忘年会と、目標達成した際には慰労会を行っています。忘年会では豪華景品付きのビンゴ大会があるので、毎年大盛り上がりです。
会社概要
事業内容 | OAシステム・FAシステム・通信システムなどの開発および販売 ,各種情報処理に関する業務 |
---|---|
設立 | 1994年3月 |
代表者 | 代表取締役社長 木下 寧久 |
所在地 | 〒617-8588 京都府向日市森本町戌亥5番地の3 佐川印刷本社ビル6階 |
電話番号 | 075-924-2222 |