- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社ASY
株式会社ASY

地域 | 中京区 |
---|---|
業種 | 15:印刷・同関連業 |
50音 | ア行 |
我社の仕事
弊社は、スクリーン印刷技術を用いて、紙、ガラス、プラスチック、合成樹脂、金属、布等、ほとんどの素材を対象に、印刷業務を行っています。平面ばかりじゃなく曲面にも印刷が可能で、ポスター、ステッカー、看板、POP、ディスプレイ、旗、標識などは勿論ですが、生活用品 玩具、文房具、カバン、Tシャツ、化粧品容器、漆器、陶磁器、ガラス器、シールなどの工業製品、ネームプレート、計器の目盛類、プリント回路、厚膜IC、液晶ディスプレイなどへの印刷を行っています。
自慢の逸品

「え?これって本物なの?」シルクスクリーンで印刷することにより、手触りが生まれます。「ジーンズのような手触りの印刷」「石の表面の手触りの印刷」「畳を触っているような感触の印刷」凹凸感を残せるからこそ、表現できる世界。そんな「手触り」という五感を刺激する印刷が、シルクスクリーン印刷の世界です。写真はUV(UV硬化型のインキ)の盛り上げ加工で、印刷物にインパクトを出すことが可能となり、盛り上げ・艶出しが思いのままです。
技術者の思い

スクリーン印刷は、どんな素材にでも刷れる印刷方式です。50年印刷に携わり続け、素材選びも、素材の加工も、印刷の技術も全て熟知している弊社だからこそできる提案があります。「できないと言われたところに価値がある」という思いを大切に日々仕事をさせていただいております。写真はポチ袋です。スクリーン印刷ならではの鮮やかな色、手触りが特徴的な商品です。
製造プロセス
-
お問い合わせ
ホームページ、メール、お電話、ご紹介にてお問い合わせをいただきます。実際の印刷希望のお品の写真を送っていただいたり、数量、仕様を連絡いただきます。 -
ご相談
お客様からのご相談、ご要望をお聞きします。「こんな印刷できますか」「こんな素材に刷れるでしょうか」「こんな納期でも間に合いますでしょうか」という相談が多いです。 -
ご提案
紙以外にも様々な素材に刷ることができます。プラスチック、木材、金属、石など素材は様々です。また形状も球面など様々な状態のものに印刷が可能です。印刷する素材選びから、加工までご提案いたします。 -
印刷・加工
シルクスクリーン印刷を中心とする特殊印刷を行います。長年培ってきた技術力で、お客様のニーズにお応えしております。
どんなところに使われているの?

文房具や日曜雑貨、衣料品の商品下げ札、看板や手帳カバー等、身近の製品に幅広く使われています。
ものづくりを支える仕事
-
Art Café の運営
ワンちゃん好き、おもしろいこと好きが集まるコミュニティー型カフェを運営しています。
-
展示会
大阪市の産業創造館のパッケージ展に出展しました。多くの人々に来ていただき、シルクスクリーン印刷のパッケージで特殊な効果を実感していただきました。
-
品質を変えずにコストダウン
本物と見間違う手触りを実現する特殊な印刷方式。高価な壁紙ではなく、紙に印刷したもので出来るため、コストが半減以下に抑えることが出来ました。
-
キッザニアに出展
キッザニアで子供たちにシルクスクリーンの体験してもらっています。かわいいサマー(カフェの看板犬)のマークがついた手ぬぐいがいっぱいできました。