- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 有限会社ヤマーダ
有限会社ヤマーダ

地域 | 右京区 |
---|---|
業種 | 11:繊維工業 |
50音 | ヤ行 |
我社の仕事
弊社は、シルクスクリーン印刷、アパレル向けを中心としたワンポイントプリント加工、及び原反プリント、染色・刺繍などの二次加工、製品企画および販売卸とオリジナルTシャツ・グッズのネットショップ運営を行ています。弊社ファクトリーは、ラバー・顔料から特殊加工まで幅広い加工方法や素材に柔軟に対応し、高品質な商品をクイックデリバリーさせていただくことを特長としています。また、デザインを含め、生地の提案、縫製、プリント、仕上げ、納品まで一括生産の体制で、少量から1,000枚以上の大量受注までクイックに対応しています。
自慢の逸品

ヤマーダの工場では環境負荷を考慮した水性インクを使用してプリント加工を行っております(油性インクでのご依頼も承ります)。製品台は7種類あり、お客さまのニーズに合った位置にプリントが可能です。たとえば、製品プリントに限らずパーツでのプリント、裁ち身でのプリントなどに対応しています。※綿製品のみではなくナイロン製の商品、原反でのプリントも可能です。更に商品の素材によりインクの種類をベスト・チョイスしてご提案しております。
技術者の思い

<特殊加工>
段染め、タイダイ、ピグメント、ソーピング、ストーンウォッシュなどの各種染めや、特殊な手作業による加工、弊社独自に開発した独特の加工方法などもご提供しています。
一例)ベチョプリ、ワンウォッシュ染み込み中古風、総柄、擦りプリントなど。お客さまからの特殊加工依頼をご相談いただければどんな物でもご要望に応じ再現できるようにしております。
段染め、タイダイ、ピグメント、ソーピング、ストーンウォッシュなどの各種染めや、特殊な手作業による加工、弊社独自に開発した独特の加工方法などもご提供しています。
一例)ベチョプリ、ワンウォッシュ染み込み中古風、総柄、擦りプリントなど。お客さまからの特殊加工依頼をご相談いただければどんな物でもご要望に応じ再現できるようにしております。
製造プロセス
-
営業
お客様ごとに素材・デザイン・加工・納期などのご要望をおうかがいし、ご希望にあった商品のご提案をさせていただきます。 -
デザイン
お客様が求める商品にも無限の色・カタチがあります。私共はそのご要望を実現するために日々創意工夫を行っています。 -
製版
デザイン画像をスクリーン印刷するために高精細の製版を造ります。 -
プリント1
製品により手捺染と自動捺染機でプリントを行います。 -
プリント2
手捺染での作業を中心にプリントを行います。
どんなところに使われているの?

Tシャツ、ジーンズ、バッグなど、様々な衣料や日常品に使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
オートメーションシステム
Tシャツプリント機械で大量生産が可能。
対応インク・・・油性、水性
生産可能枚数3,000枚/日(5色まで) -
ハンドメイドプリント
100%ハンドペイントの世界に1本だけのスケボーを作成中です。布以外のプリントも行っています。
-
親睦会
毎年恒例のえびす神社参拝です。これ以外に親睦会は定期的に行っています。
-
地域貢献
地域の小学校工場学習に生徒さん22名が当社に来られました。プリント作業、製版作業、トレース作業等と興味津々聞いて頂きました。
-
ワークショップ
西院ミュージックフェスには、シルクスクリーンプリントのワークショップで参加しました。
音楽聴いて食べて飲んで自分で作ったTシャツ着て楽しんでいただきました。 -
産学連携のファッションショー
大学・専門学校とのコラボレーションで、弊社プリントの生地でファッションショーを行いました。
会社概要
事業内容 | シルクスクリーン印刷、アパレル用プリント加工、原反プリント・染色・刺繍の製品企画・販売、オリジナルTシャツ製造 |
---|---|
設立 | 2001年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 安井 浩之 |
所在地 | 本社: 〒615-0026 京都府京都市右京区西院北矢掛町1-1 工場・営業: 〒601-8203 京都府京都市南区久世築山町301-1 |
電話番号 | 075-921-3824 |