- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- コロニス株式会社
コロニス株式会社

地域 | 京都市内, 南区 |
---|---|
業種 | 18:プラスチック製品製造業 |
50音 | カ行 |
我社の仕事
汎用性・優れた利便性から、今や、私達の生活や社会生活に欠かせないものである合成樹脂。コロニス株式会社は、30数年間、樹脂加工製品をお客様に提供してきました。この間に培った加工技術と経験に、最新の設備を導入し、細やかな対応力で、皆様のご要望にお応えし、各種樹脂加工製品をお届けします。
自慢の逸品

<蓮の台座>
仏師様から観音様の蓮の台座を依頼されてアクリルで製作し、大好評をいただきました。まず、昔の木の台座をお預かりして、3Dスキャンでデータ化し、マシニングセンターで表裏を加工します。その後、手磨きで、蓮の根本はシボ加工し、先端を透明に仕上げています。蓮の葉は、6種類24枚で構成されており、それを組立てて完成です。今回は、支柱も含めて弊社が一括で製作しました。仏師様からは、できないと思っていたので、完成品をご覧になられて、あまりの美しさに感激されました。
仏師様から観音様の蓮の台座を依頼されてアクリルで製作し、大好評をいただきました。まず、昔の木の台座をお預かりして、3Dスキャンでデータ化し、マシニングセンターで表裏を加工します。その後、手磨きで、蓮の根本はシボ加工し、先端を透明に仕上げています。蓮の葉は、6種類24枚で構成されており、それを組立てて完成です。今回は、支柱も含めて弊社が一括で製作しました。仏師様からは、できないと思っていたので、完成品をご覧になられて、あまりの美しさに感激されました。
技術者の思い

弊社は、品質に関しては、こだわりを持って生産しています。例えば、加工工場の室内温度は、365日25度に一定に保って製造しています。また、お客様からご要求される品質事項は、可能なかぎり検証することを方針としています。そのため、3次元測定器、面粗度計(粗さ測定器)、投影機、2次元拡大顕微鏡等を保有し、ご要求されている検査項目を、全数検査して出荷しています。お客様からは、生産体制と検査データにより、高い評価をいただいております。(写真は、最新の3次元測定器です)
製造プロセス
-
営業
お客様のご要望に対して、ご使用環境や精度、期待寿命など詳細に確認させていただき、最適な寸法や加工方法をご提案いたします。 -
設計
3次元CAD/CAMにより設計とシミュレーションを行います。 -
切削1
NC旋盤により、円筒形の切削をミクロン単位で行います。 -
切削2
マシンングセンターにより、ミクロン単位で3次元の切削加工を行います。 -
検査
3次元測定器による寸法検査と外観検査を行ってから出荷します。
どんなところに使われているの?

医療関連機械、精密機械などの精密部品として使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
品質部門
粗さ測定器、3次元測定器、投影器と目的に応じて品質確認を行います。
-
自動打抜き機
金型を製作して、プラスチック板を自動で打ち抜きします。
-
外観検査・梱包
出荷前には全数外観検査を行い1個単位で梱包をいたします。
-
旭ケミカルスグループです
旭ケミカルスグループは、2002年のグループ設立以後、皆様のご支援により、現在、技術商社:5社、製造企業:4社に拡大し、日々の業務活動を行っています。
-
親睦会
自社の親睦会と旭ケミカルグループ合同の親睦会を定期的に行っています。
会社概要
事業内容 | 各種樹脂の機械加工・汎用加工 |
---|---|
設立 | 1990年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 櫻井 勲 |
所在地 | 〒601-8104 京都市南区上鳥羽角田町52 |
電話番号 | 075-662-2152 |