- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 田中電気株式会社
田中電気株式会社

地域 | 左京区 |
---|---|
業種 | 27:業務用機械器具製造業, 29:電気機械器具製造業 |
50音 | タ行 |
我社の仕事
田中電気株式会社は産業用機器の制御装置及び各種電子回路設計・制作と医療用特殊ベッドの製造・販売を行っています。また、電子機器装置の日本と海外も据付、運転、保守も行っています。更に海外工場においては産業用機械の設計および製造、日本・諸外国へ輸出まで行いグローバル展開を加速しております。
自慢の逸品

【自動患者移送装置 ナースラック】
天面は2枚のボードと抗菌ベルトによる画期的な構造により、プッシュボタンを押すだけで患者さんの体位を変えずに移しかえることが可能です。単独で迅速に、労力も少なく、どのような患者さんでも移送させることができます。
<ナースラックの特徴> ①ショックがなく患者さんに苦痛を与えません。 ②片手で操作できるコンパクトサイズ ③ナースへの身体的な負担が無くなります ④肥満体や昏睡状態の患者さん、ギブス使用や装置を取り付けた患者さんにも負担が掛かりません。 ④一人のナースで行えますので、省力化が期待できます。
天面は2枚のボードと抗菌ベルトによる画期的な構造により、プッシュボタンを押すだけで患者さんの体位を変えずに移しかえることが可能です。単独で迅速に、労力も少なく、どのような患者さんでも移送させることができます。
<ナースラックの特徴> ①ショックがなく患者さんに苦痛を与えません。 ②片手で操作できるコンパクトサイズ ③ナースへの身体的な負担が無くなります ④肥満体や昏睡状態の患者さん、ギブス使用や装置を取り付けた患者さんにも負担が掛かりません。 ④一人のナースで行えますので、省力化が期待できます。
技術者の思い

ローム様、パナソニック様、ニチコン様等の製造ラインの自動機・制御盤の設計製造をワンストップで行っています。メカ設計、制御盤設計、プリント基板設計から製造組立を行っており、ご要求に対して弊社からもご提案させていただき、最適な自動機を製作しています。写真は、IOT用のスマートセンシングモジュールです。多種多様なセンサ接続が可能で、スマートモニタリングを実現いたします。
製造プロセス
-
営業
お客様と詳細に打合せして、システム課題検討、業務分析等を行い最適なソリューションをご提案いたします。 -
設計・プログラミング
設計仕様書で要件定義を整理し、システム設計をします。設計後に、パソコンやプログラマブルコントローラ等のプログラミングを行います。 -
制御盤製造・部品調達
制御盤製作と部品調達を自社で行います。鈑金、金属部品、プリント基板等は、弊社の指導のもと協力会社で製造を行っています。 -
組立・動作確認
機械部品、制御盤、電機部品を組立てて自動機を完成させます。完成後は様々なケースで動作を確認します。
どんなところに使われているの?

半導体・電子部品、自動車、家電関係等の製造設備や医療関係に使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
マレーシア関連会社
マレーシアのクアラルンプールに関連会社の2工場があります。産業機械、制御盤の設計・製造を行っています。
-
品質認証取得
品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001:2000」の認証を取得、また京都市の環境マネジメントシステム規格「KES STEP1」の認証も取得しています。
-
表彰状
ローム株式会社殿より特別貢献賞を受賞しました。
-
展示会
医療・介護総合EXPO大阪にナースラックを出展しました。介護関係の展示会には定期的に出展しています。
-
親睦会
忘年会、新年会などの親睦会は定期的に行っています。
会社概要
事業内容 | 産業用機器の設計・制作、医療用特殊ベッドの製造・販売 |
---|---|
設立 | 2000年4月 |
代表者 | 代表取締役 田中 武夫 |
所在地 | 〒606-8202 京都市左京区田中大堰町52-2 |
電話番号 | 075-701-6009 |