- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- 株式会社馬場製作所
株式会社馬場製作所

地域 | 伏見区 |
---|---|
業種 | 26:生産用機械器具製造業 |
50音 | ハ行 |
我社の仕事
当社は1975年の創業以来、産業機器・機械、自動車用の精密部品を製造しています。主に直径3~50㎜、六角材では対辺7~30㎜程度の手のひらに載るサイズの部品を製造しており、小ロットの注文にも対応できます。取り扱い材料はステンレス、鉄、アルミニウム、銅等、多岐にわたっていますが、特にステンレス(SUS303)は丸材、六角材ともに規格材をすべて在庫しているので、当社の近隣であれば即日加工・納品が可能です。
自慢の逸品

写真は工作機械の部品ですが、その精度は1/100㎜代の公差で加工されており、当社が長年培ってきたノウハウが十分に活かされています。写真上のボルトは、棒材にネジ加工を施しますが、長いネジの直径を端から端まで均一に加工する工程や、また写真下の非常に小さいスペーサーも、公差内でバリが無いように仕上げるために、当社独自の加工方法で製造しています。
技術者の思い

父親から会社を引き継いで約10年余りが過ぎました。先代からの強い教えで、「品質確保」と「納期遵守」を最優先で仕事をしています。おかげ様で主な取引先である大手企業様からの信頼も厚く、受注も安定しており、仕入先評価では当社は常に優秀な成績を修めています。
他社では対応ができないような小さい部品の精密加工や、小ロットの注文でも、精神誠意やりぬくことが当社の強みです。
他社では対応ができないような小さい部品の精密加工や、小ロットの注文でも、精神誠意やりぬくことが当社の強みです。
製造プロセス
-
材料の保管・在庫
ステンレスを中心に、豊富なサイズの棒材、角材を在庫しており、急な注文にも即対応が可能です。 -
受注
お客様からの注文をお受けします。
図面と仕様書を確認し、加工方法を検討して段取りします。 -
加工1
材料を加工に必要な長さにカットします。 -
加工2
制御プログラムを作成し、CNC旋盤を使って加工します。 -
包装・出荷
完成した部品を、袋詰または段ボールに梱包し、出荷します。
どんなところに使われているの?

工場の工作機械や自動車の部品に使用されています。
ものづくりを支える仕事
-
当社の技術力
大手の取引先様の仕入れ先評価では、継続して上位の高い評価を頂戴しています。
-
工場
社長の奥様も、会社の重要な戦力として頑張っています。
-
設備導入計画
生産能力アップと新たな販路の拡大のため、2019年は新たなCNC旋盤の導入を考えています。
会社概要
事業内容 | 産業機器・機械部品、自動車用部品の製造 |
---|---|
設立 | 2017年5月 (創業1975年) |
代表者 | 代表取締役 馬場 聡士 |
所在地 | 〒612-8401 京都市伏見区深草下川原町110-24 |
電話番号 | 075-643-7362 |