1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 三和研磨工業株式会社

三和研磨工業株式会社

地域 山城, 宇治市
業種 21:窯業・土石製品製造業
50音 サ行

の仕事

私たち三和研磨工業は、昭和24年に創業以来、"磨く分野に必要な製品とサービスを供給する"ことを使命として、ニッチなマーケットに密着し、独自性の高い商品で世界の顧客に貢献することを目指してまいりました。 さらに近年は「表面価値創造」という新たな企業ドメインのもと、粉体焼結技術をいかした光学薄膜用蒸着材料をベースに、新たな市場開拓を急ピッチで進めております。今後ともさらなる飛躍を目指してチャレンジしていく所存です。

自慢の逸品

三和研磨工業は、1949年創業以来、一貫して砥石を製造している専門メーカーです。ダイヤモンドホイール、CBNホイール、いわゆる超砥粒ホイールは一般砥石と共通する部分も多いですが、精密用途のため弊社では専門の部署による設計・製造を行っております。「角だれのないダイヤモンドホイールが欲しい」「切れ味、切削量重視のCBNホイールが欲しい」「コスト重視なので、品質はそのまま、価格のなるべく安いダイヤモンドホイールを希望」など、いただいたご要望を形にするため、日々技術開発を行っております。各タイプとも、ご要望にあわせた最適な設計を行いますので、お使いの研削条件やワークに適したものをご提案いたします。
平面研削(平研)、円筒研削、内面研削、プロファイル(ならい研削)、工具研削、面取り、超硬切削工具の再研磨など幅広い研削方法に適しています。ダイヤモンドやCBN(立方晶窒化硼素)を砥粒として用いた超砥粒ホイールは、SiCやWAなど一般砥粒に比べて数倍の硬度(ヌープ硬さ)を持ちます。硬く、鋭利な超砥粒の切れ刃は切れ味に優れ、高能率・長寿命で、高い研削比を実現します。

技術者の思い

<三和研磨工業の石材研磨関連製品>
墓石や建築石材、モニュメントなどの切断、研磨加工に幅広く対応する工具、機械を提供しています。御影石、大理石、エンジニアストーンなど各種素材にも対応できます。産業用途の石材研磨加工を支援し、国内シェアは1位。「切る」から「ツヤ出し」まで磨きを追求する三和研磨ならではの高品質、高性能な工具を揃えています。
  1. 営業

    研磨工具を専門に製造するメーカーですので、ご要望にお応えし、お客様の研磨工程改善にお役立ち致します。
  2. 開発

    当社の技術開発のテーマは多岐にわたっています。 我々技術スタッフは、それぞれのテーマに対して自ら設計試作は勿論、評価方法の 検討からお客様への訪問まで、一貫して課題を解決するスペシャリストの集まりです。
  3. 設計

    硬脆材料や金属の研削、研磨加工のホイールをオーダーメイドで製作します。形状や寸法、砥粒、ボンドの配合設計までカバーいたします。
  4. 製造

    研磨剤とプレートを高圧・高温でプレスして完成させます。

どんなところに使われているの?

ウィンタースポーツ競技や伝統工芸分野、真空蒸着用途関連や石材、金属・精密加工分野、墓石など様々な分野に使用されています。
  • 品質部門

    表面形状・粗さ測定機 Form Talysurf TM S6と電子顕微鏡で粗さ評価をおこなっています。これら数々の実験結果と蓄積データーは新たな製品開発に生かされています。

  • 社内研磨実験設備

    お客様のご使用条件により近い環境を再現し、社内での超仕上げ加工実験をおこなっています。B.P駆動方式(SF-R-12S)、1Shoe2Roller駆動方式(SF-S-11S)の超仕上げ機で加工実験。

  • 導入事例(薄板ガラス自動研磨)

    薄板ガラスの平面研磨自動化ラインを実現しました。FPDの投入、研磨加工、搬送、ストッカーへの移送、それぞれに作業者が必要でしたが、自動化とする事で最小限の人員で行える事ができました。

  • ガラス・鏡面メンテナンス用ツール

    ガンコな温泉スケールの除去、浴室ガラス・鏡のスケール除去、微細なキズ、軽度の汚れとりなど日常メンテナンスに最適です。

  • 石材加工用オリジナル機械

    軽量コンパクト設計の電動ポリシャーやエアポリシャーのほか、側面研磨機、精密面取り機など三和研磨オリジナルの石材加工用研磨機械を取り揃えております。

  • 安全衛生表彰受賞

    本社・宇治工場事業場が平成30年度安全衛生表彰 京都労働局長表彰《奨励賞》を受賞しました。奨励賞は、他の模範と認められる事業場に対して表彰されるものです。

会社概要

事業内容 ダイヤモンド砥石・工具、合成樹脂系微粒子研磨製品、セラミック系微粒子砥石、特殊バフ製品、研磨装置製造
設立 1949年10月1日
代表者 代表取締役社長 竹ノ内  壮太郎
所在地 〒611-0033 京都府宇治市大久保町上ノ山22-1
電話番号 0774-41-6128