- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- ワオデザイン株式会社
ワオデザイン株式会社

地域 | 京都市内, 下京区 |
---|---|
業種 | 18:プラスチック製品製造業 |
50音 | ワ行 |
我社の仕事
ワオデザイン株式会社は研究開発を行っておられるお客様へ、課題を解決する手段をご提供する会社です。
課題はお客様の研究開発の内容や進行状況で様々ですが、打ち合わせを通じて複雑な物事を整理し、ボトルネックの抽出、抽出されたポイントに対して有効な案のご提案、設計、製作を一手に引き受けております。使用する部材も樹脂、金属等の材質を問わず、電子部品や制御も含めて等幅広くカバーしており、ワンストップで必要な治具、器具、装置、試験機を納めさせていただいております。当社の提供させていただいた製品は自動車、家電、エネルギー等幅広い分野の基礎研究で活躍しております。
課題はお客様の研究開発の内容や進行状況で様々ですが、打ち合わせを通じて複雑な物事を整理し、ボトルネックの抽出、抽出されたポイントに対して有効な案のご提案、設計、製作を一手に引き受けております。使用する部材も樹脂、金属等の材質を問わず、電子部品や制御も含めて等幅広くカバーしており、ワンストップで必要な治具、器具、装置、試験機を納めさせていただいております。当社の提供させていただいた製品は自動車、家電、エネルギー等幅広い分野の基礎研究で活躍しております。
自慢の逸品

特定状態においてどのようなことが起こっているか観察するための器具や試験機を制作しております。
透明樹脂やガラスを用いて内部の可視化をする技術と温度や湿度、圧力等の環境パラメーターを制御する技術を合わせ、加速試験や過酷条件での試験を実際のものを観察しながら行うことができます。また、ハイスピードカメラ等を用いて瞬間的に何が起こったかをとらえたりすることも可能です。
透明樹脂やガラスを用いて内部の可視化をする技術と温度や湿度、圧力等の環境パラメーターを制御する技術を合わせ、加速試験や過酷条件での試験を実際のものを観察しながら行うことができます。また、ハイスピードカメラ等を用いて瞬間的に何が起こったかをとらえたりすることも可能です。
技術者の思い

最新の研究開発に携わる中で難解な課題に取り組むことは多々あります。毎日が新たな挑戦であることを楽しむと同時に、難解なことをアイデアによっては非常に簡単に成し遂げられることがあります。「その手があったか」や「これまでできなかったことができるようになった」等の発見の瞬間は格別です。
製造プロセス
-
打合せ
お客様の課題をヒアリングし、打ち合わせを通じて複雑に絡まった糸をほどいてまいります。議論を突き詰めてボトルネックとなっているポイントを抽出いたします。 -
検討
抽出されたポイントを解決するため、様々な部品の情報や工法、技術者を列挙し検討し、解決手段の提案を行っていきます。 -
設計(3DCAD)
各ピースが集まったら具体的なモノづくりのための設計を行います。これまで集めた情報や部品、技術を図面へと落とし込んでいきます。 -
制作
図面を基に実際にモノを制作していきます。加工は主には協力会社様にお願いし、当社では組立と最終調整をメインに行っております。
どんなところに使われているの?

研究開発に関する器具・治具の製作を通じて自動車・家電・エネルギー・製薬等我々の身の周りの製品の発展に寄与しています。
ものづくりを支える仕事
-
本社
京都駅から2駅、JR丹波口駅から徒歩約5分の位置に本社があります。設計から発注した部材のアッセンブリまで幅広く対応いたします。
-
設計部門
本社内設計部門では営業の構想を基に3DCADで図面に落とし込んでいきます。
-
アッセンブリ部門
加工済みの部品等を本社内でアッセンブリいたします。この際必要になる治具、器具等も自ら製作し、効率的に進めております。また、図面に表現できない使用感等を含め最終調整している部門でもあります。
会社概要
事業内容 | 研究開発試験事業、機械設計、製造、受託試験、理化学機器企画・製造・販売 |
---|---|
設立 | 2019年 4月 |
代表者 | 代表取締役 山本 浩司 |
所在地 | 〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク1号館510号 |
電話番号 | 075-874-6484 |